
マイナンバーカード作成でポイントがもらえるキャンペーンはありますか?家族全員分のポイントもらえるか不明で、赤ちゃんも対象かも不明です。
今月末までにマイナンバーカードを作ったら一人5000ポイントあたるっていうのは
本当なのでしょうか?
義母に
「あんたら6人家族だから3万円分ポイントあたるから、今月中にマイナンバーカード作られ」
て言われたのですが。
そんなうまい話?あるんでしょうか?
調べたらそんなようなキャンペーンはしてるようですがよくわからなくて😓
まず、その今月中に申し込みしないといけないようですが、申請の用紙がまだ我が家には来てません💦
(近くに住む義母宅は先月届いてるらしい)
それに、生後まもない赤ちゃんも対象なるのか
等よくわらなくて😵
わかる方いますか?
また家族全員申請して人数分のポイントちゃんとあたりましたか?
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
マイナンバーカードをつくりつつ、金融機関との紐付け、2万チャージかクレジット使用でやっとポイントが付きます。うちは年明けにやってしまいました。
イオンが一番ポイント高いですよ😙

退会ユーザー
マイナンバカードを持っていてクレカやPayPayやWAONなどと紐付けで規定額以上使うとそれぞれ決められたポイントを貰えますよ!
ただ3月末までにマイナンバカードを申請した人だけです!
-
退会ユーザー
マイナンバカードを申請するには郵送かネットでできますが、市役所いって専用の用紙貰わないとできないですよ!
- 3月15日
-
ママリ。
そうなんですね!
そんな決まりあるんですね😌
ありがとうございます!- 3月15日
-
退会ユーザー
改めて郵送もされるみたいですが、うちには来なかったのでなにか地域性もあるのかもしれないですね🤔
- 3月15日

りんご
上手い話も何も…マイナポイントですよね?
かなーり前からやってる制度ですよ😂
マイナンバーカードの案内自体はとっくに来てるはずですよー!通知カードと一緒に来てたはずです。
-
ママリ。
それです😵
恥ずかしながら知らなくて💦
調べたらマイナンバーカード交付申請書が
2021年1月~3月末までに順次発送と書いてあるんですが違うんですかね💦- 3月15日
-
りんご
過去に皆さんに送ってるけど、それでも作らなかった人に3月までに作ってよって再度送ってるんですよ🥰- 3月15日
-
ママリ。
はい、過去には作ってないからうちにも今月中に届くはずなんですが🤔
今からだと間に合わなさそうなんですがね😂(笑)- 3月15日
-
りんご
なくても市役所行けば申請用紙もらえますよ✌🏻
- 3月15日
-
ママリ。
そうなんですね!
ありがとうございます😌😌- 3月15日

たろきち
マイナンバーカード作っただけではポイント付与されません!
今月中に作って、電子マネーやPay系、クレジットなどと紐付けし、2万円以上のチャージまたは利用でポイントが付くようになります!
うちはイオンによく行くので私と子供達はWAONにチャージ、夫はイオンカード利用に設定してます。
2万円の25%(5000円分のポイント)さらにWAONは2000ポイント合計7000ポイントもらえました(*´꒳`*)
マイナンバーカード作成については、通知カードがある場合はネットから申請可能(ない場合は一度役所に行かなくてはなりません。)、ネット申請してから約1ヶ月で役所に取りに来るようにというハガキ到着。
さらに約2週間〜1ヶ月で受け取り予約ができ、取りに行く。
受け取ったら紐付けの手続き自体はすぐできます。
↑はあくまで私が申請した時のことなので混み具合によって受け取れるまでの時間は変わります。
紐付けまで出来たら期日までにチャージor利用で後日ポイントが付与されます。(こちらもどの電子マネーやクレジットにするかで締め日と付与日が変わってきます。)

ママリ
何もしなくてポイントがあたるキャンペーンではないです😅
マイナンバーカードを作ってキャッシュレス決済(クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など)と紐付けてから2万円のチャージや買い物をすると5000ポイント還元されるキャンペーンになります😊
しーちゃんさんは6人家族なので、1人2万円ずつ、合計12万円のチャージや買い物で合計30000ポイント貰えることになりますね!
ただ1人1つのキャッシュレス決済に申し込みなのでみんなバラバラの決済方法でなければいけないのと、大人は本人名義のものにしか申し込むことが出来ません。
子供は親がまだ申し込んでいない親名義のものに申し込みができます。
3月末までにマイナンバーカードを申請した人は9月末までマイナポイントの対象期間が延長になりました😊
なので3月末までにマイナンバーカードの申請さえしておけばまだまだ間に合いますよ🙆♀️

ゆり
本当も何も政府のマイナポイント事業です。
マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及が目的の事業だと思われます。
今月中にマイナンバーカード発行の申請をすればマイナポイント付与対象になります。
おっしゃってる申請用紙はこのマイナポイント事業が始まってもマイナンバーカード発行してない人に「マイナンバーカード発行して下さいね。3月末までの発行申請ならマイナポイント付与の対象になりますよ。」という案内書です。
我が家にも届きました。
マイナポイントは申請するだけ、作るだけでは貰えません。
マイナンバーカードとキャッシュレス決済を紐付けして最大2万まで利用かチャージで最大5000ポイント貰える政策です。
-
ママリ。
ありがとうございます!- 3月15日
ママリ。
お子さんの分もされましたか?手間かかりましたか?😵
まー( ゚∀゚)ー*
夫婦はカードはつくってたのですく紐付けしました。
子供の分も1月につくってもうポイントもらいましたよ😙
まー( ゚∀゚)ー*
市役所で写真とってくれるし、母子手帳とか幼児医療証や保険証があれば、市役所でつくれます。
ただし受け取りは、子供同伴でないともらえないので、気をつけてください。
というか、マイナンバーカード作るのに半月くらいかかるから、もうぎりぎりでは?
ママリ。
そうですよね😅
今からだと間に合わなさそうです💦
まー( ゚∀゚)ー*
一応ダメ元で聞いてみてはどうですか?
もしかしたら間に合うかも。ただし、マイナンバーカード受け取りは子連れでいかないと行けないのでそれだけは気をつけてくださいね。
ママリ。
受け取りはどこでされましたか?
まー( ゚∀゚)ー*
申請も受け取りも役所です😙