![ボーイズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の出産祝い、今まではもらったらその都度渡してきてたのに、今回は…
3人目の出産祝い、今まではもらったらその都度渡してきてたのに、今回はもらってないのかな、と思っていたら、隠していました。私が旦那のケータイメモを見たことでわかったのですが、問いただすと、後輩が嫁さんには辞退したと言って使ってくださいと言ってくれたから、、お返しは自分でするつもりだったと言って、勝手にケータイを見たことに対して逆ギレされたので喧嘩になりました。
勝手に見たことは悪かったけど、隠してたことは?とにかく話しても理解し会えそうになく、形上謝ってましたが、絶対悪いと思ってません。今回は怒りとゆうより悲しいです。みなさんならどう思いますか?なんて言いますか?
- ボーイズママ(4歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お返しは自分でするつもりだったとか嘘っぽいし、普通にあり得ないので今までもらったものを渡してもらいます!万が一、自分で使ってたとしたらお小遣いから差し引きです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産祝いって赤ちゃんのために使うお金でしょ😅
100歩譲って命懸けで産んだお母さんが「お疲れ様」ってことでお祝い貰うとかは理解出来るけど、旦那さんが自由に使う出産祝いとか意味わからなくてムカつきます💦
後輩も意味わからんことすんなって感じです笑
勝手に携帯見たことは悪いかも知れないけど、子供のお金自分のものにしようとするなんて、携帯見たことの何倍もアンタがしようとした事は最低だよって言ってやりたいです🥲
コメント