![(*'͜' )⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
3年ほど前ですが一週間ちょっとほぼ毎日利用しました!
といっても保育園のお迎えがメインですが…💦
とても優しい方でほんとにたすかりましたよ!♡
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
私のときは40代の方で、小学生高学年くらいのお子さんがいらっしゃる方でした♩
その方のお宅から保育園まで近かったので一回1時間で600円?とかそのくらいだったかと💦
-
てん
すみません💦下に書いちゃいました!💦
- 3月15日
-
(*'͜' )⋆*
お返事ありがとうございます♪
私もそういった方が当たれば嬉しいなって思ってます(T . T)高齢者だとさすがに送り迎え怖いですよね。。。お願いするまでに結構時間かかりますか?面談とか…- 3月16日
-
てん
高齢だとちょっと不安になりますよね。。。
🐜さんも保育園の送り迎えですか??
最初にファミサポに登録に行くときに窓口でこの日から何日間保育園の送り迎えをお願いしたいと説明して早めに行けそうな方を探してもらいました!
私の場合1人の方が毎日行けるとなったので、ファミサポさんとの面談も1人で済みましたが、何人かになった場合は全員と事前面談が必要なのかなと思います💦
手間ですが子供を預けるのできちんとお会いしておきたいですしね😭💦- 3月16日
-
(*'͜' )⋆*
はい!私も4歳の息子の保育園への送り迎えをお願いしようと思っています💦夏に下の子が産まれるので私は免許が無く産後保育園の送り迎えがキツくなりそうで😖昨日早速電話したんですがその時に高齢者はちょっと、、という感じで伝えたら誰になるかは分かりませんと言われたのでちょっと不安です😭😭
- 3月16日
-
てん
事前に面談したときに、断って別の方を探してもらうこともできると思いますよ😊
他にできる方がいるかはわからないですが💦
夏だとまだ先なのでもう少し近くなったらってかんじですよね?- 3月16日
(*'͜' )⋆*
その時の利用料金どのくらいかかったか覚えてる程度で教えていただきたいです🙇♀️あと、高齢者も多いとお聞きしたんですが、高齢の方でしたか?