※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
妊娠・出産

主人がコロナの可能性があり、妊娠中で不安。主人に再度検査受けさせ、結果次第で自分も検査を検討。二歳の子供もいるため、どうすれば良いか迷っています。

妊娠中に家族コロナになった方いますか?

まだ確定ではないですが可能性がでてきてます。
主人なんですが、咳5日ほど熱は昨日から上がったり下がったりで今日で二日目です。


喉の痛みから始まってのことで、病院には一度行って薬をもらってます。
その後日に熱が出てるので熱出てからは病院に行ってません
私も本日から喉が痛むようになってきましまた。


この場合主人にはもう一度病院受診してもらい検査してもらえるのでしょうか?
その結果を見て私も受信を考えたほうがいいでしょうか?

妊婦だし、二歳の子供もいるので不安です
流れというか何に気をつければよいのか何をしたら良いのか妊娠してる分難しく思います💦

コメント

ひーまま

旦那がコロナなりました😫
電話で相談してから、旦那さん病院で検査された方がいいと思います😣!

  • ぼん

    ぼん

    mamさんは大丈夫でしたか??
    いま検査をしてない状態ですがコロナだと想定して部屋を隔離してます
    でも限界があってやっぱり同じ空間になる時間も出てきてしまうから不安でたまりません

    明日仕事休むようなら検査を促してみます💦

    私自身も酷くなる前に対処したいからもどかしさもありイライラしちゃいます🤣

    • 3月14日
  • ひーまま

    ひーまま

    私と子供たちは陰性でした!
    でも、濃厚接触者になりますので、もちろん妊婦健診もいけませんし、陰性でも2週間は家から出れず大変でした😣💦
    私がやったのは、とりあえず部屋を隔離。そっから、家中消毒、食器は使わせず紙皿と紙コップ使用。お風呂やトイレが一番感染しやすいらしいので、具合い悪くなってからは、お風呂入らせずそのまま早急に病院で検査をさせました🤣!そのあと、ホテル療養してもらった感じです。
    もしコロナでしたら、職場にも迷惑かけちゃいますし、通ってらっしゃる産院も大変なことになりますから、検査は早くしてもらった方が良さそうです🥺!

    • 3月14日
  • ぼん

    ぼん

    そうなんですね💦2週間かー長いですね😭
    主人が検査を受けたら取り敢えず結果出るまでは私も会社に事情話してやすんで、息子も保育園休ませたほうがいいですよね😔

    • 3月15日