
3歳の息子が言うことを聞かず、行動に悩んでいます。産休中で2人の時間を大切にしたいがうまくいかず、毎日怒ってしまいます。
3歳の息子に毎日怒っています。
本当に言うこと聞かなくて、お片づけしないし
私が片付けてもすぐ出してそのまま片付けない。
ご飯もちゃんと食べない、1時間以上かかるし自分で食べないし。
ダメと言ってることわざとするし、おもちゃも大事にしなくて投げて壊したりします。
お店では騒ぐことなかったのに、買わないと大声で叫ぶ。
もうイライラしてすぐ効き目のある鬼を呼ぶアプリ使ってしまいます😭
2月中旬から産休に入り、4月に入園もあるし赤ちゃんも産まれるから2人の時間を大事に仲良く過ごそうと思ってたのですが中々うまくいかずです😢
怒りたくないのに💦
毎日怒ってるママなんてきっと息子も嫌だろうな、、😢
3歳ってこんなに言うこと聞かないものですかね😱
- ままん(1歳1ヶ月)
コメント

のん
分かります。
うちも全く同じです😭優しくしたいのについつい怒っちゃいます…
息子が喜ぶようなことをさせてあげたいのにそのことでもこぼしたり汚くされたりするとイライラしちゃいます😅

はじめてのママリ🔰
生まれる前同じ感じでしたよ〜!
ちょっと分かりにくい赤ちゃん返りですね😂
普段やらない2歳児レベルのイタズラしたりもうほんと毎日イライラしてました!
うちの場合怒ろうが優しくしようが宥めようが2人だけで出かけようが何してもダメでしたが、産後2ヶ月くらいまで続いたら急に終わりました😆
-
ままん
やっぱり赤ちゃん返りなんですかね😅?
赤ちゃん返りで寂しいのかなって思って優しくしても反抗して来たりするので、ついイライラしちゃいます😱
赤ちゃん産まれてから落ち着いてくれるといいんですが😢- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
基本的にママが構ってあげるより赤ちゃんを好きになってもらう、赤ちゃんは守る対象であると分かってもらうと治る気がします。
うちは赤ちゃんの声真似でお兄ちゃんとコミュニケーションしてたら治りました😊
大きくなったらこういう遊びしようとか、お兄ちゃんが好きな遊びは何?とかいろいろなお話ししました🤣🤣- 3月15日

ちゃま
わかります!ほーんとに片付けないよです(笑)自分でやるって言って出したのに💦スーパーでも買わなかったらいやーって座り込んで泣いて💦それを担いで店を出る私(笑)怒らない怒らないって心と頭で分かってても口は怒ってます(笑)
-
ままん
片付けなかったら捨てるよ!って言ってゴミ袋に入れて隠しても別に気にしてないですわ😅笑
店とかもう走り回ったりしたら、終いにはペシっと叩いてしまいます😱- 3月14日

ちいかわ
まっっったく同じすぎて頷きながら読みました😭
うちの子も片付けなんてしないし、ご飯もまともに食べる日ほぼないです🥲(保育園では食べてる)
気に入らないことがあれば、叫ぶわキレてくるわでもうどうすればいいか わかりません🥲
私も毎日、怒らないで!!って言われます。
寝た後に悪かったなって思いますが同じことの繰り返しです😅

ままん
3歳くらいの子ってみんなこんな感じなんですかね🥲
ウチもです!言い訳も一丁前にするし普通に大人と喧嘩してるみたいです😅
保育園では食べてくれるんですね!ウチもそうだといいですけど💦
寝顔はかわいいから反省しますよね、でも次の日にはそんなこと忘れてます笑
ままん
今日こそは怒らないようにと思って中々できませんね😭
分かります、わざとじゃなくても怒ってしまいます😭