
妊娠中でつわりがつらく、3歳の息子の情緒不安定が心配。息子は赤ちゃんの話を理解しておらず、自分もメンタル的に不安。保育園に行っているが、しんどい日々。どうしたらいいか迷っています。
2人目の妊娠発覚し、もうすぐ3歳の息子の情緒不安定が気になります。原因は私です。つわりで具合悪くあまりかまってあげられない、すぐイライラしてしまって……寂しいんだろうと思います。。今日は昼寝もせずに今はすごく機嫌が悪くギャン泣きしながら旦那とお風呂に入ってます。申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、想像以上に毎日怠くて大変で私も辛いです。
息子はまだ赤ちゃんの話をしても理解はしてないようです。ママが具合悪い、気持ち悪いってことはわかってくれてるみたいで心配してくれます。まだ始まったばかりのつわりで、自分もメンタルが持つか不安しかないです。
普段は保育園に行っていて、土日どっちか実母が大好きなので一人で遊びに行ってもらったりしてます。
みなさんどうですか?どうでしたか?自分がもっとしっかりしなきゃいけないのですが、しんどいです……
- はじめてのママリ🔰
コメント

のんのん
わかります😭
2人目妊娠して初期からずっとツワリで
水を飲んだだけでも吐いてました。
上の子わトイレでゲロゲロしてる私を見て
心配そうにしていました。
なかなか遊んであげることもできず…
家にある滑り台やブランコ、おもちゃで
1人遊びしてもらって
旦那の休みの日わ旦那に頼み
お家や公園で目一杯遊んでもらいました。
中期頃に入院になり
毎日テレビ電話していたのですが
涙目でママー…と言われた時わ
私のメンタルが崩壊しそうでした。
ですが、お腹が大きくなってきて
赤ちゃんがいるんだよー
よしよししてあげてねー
と毎日言っていると
赤ちゃんのことを理解してくれてましたよ!
生まれた今でわ
すっかりお姉ちゃんしてくれてます😊
ごめんね。淋しいよね。
と思いながらも
グズられるとイライラしますよね。
遊んでくれる人がいるなら頼りましょう。
少しでもマシな時に
いっぱい抱きしめてあげましょう。
自分がしっかりしなきゃと
あまり追い詰めないで…
無理しないで下さい。。
お腹で赤ちゃん育ててるんですから立派です!
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。読んでいて涙が…😢私も今から離れるの不安です。
最近全然抱っこしてあげてなくて、あまり私のところに来なくなった気がします…励ましていただきありがとうございました。もう少し息子との時間大切にしようと思います。
のんのん
返事遅れてしまいました💦
不安になりますよね…
でも大丈夫。
きっと息子くんもママと一緒に成長してくれてます😊!
ママが不安になると
その不安が息子くんにも伝わると思います。
だから「大丈夫」と息子くんを信じて
話せる人がいるなら不安を吐き出して
少しでも楽な気持ちで接してあげましょう❤️
大丈夫。
ママさんも息子くんも1人ぢゃないです!
お体、お大事になさってください。