
最近、睡眠が浅くて夜中に6〜8回も起きてしまい、子育てや家事に疲れています。気力がわかず、休みたいけど夫が遅く帰るのでやらなければならず、娘との時間も大切にしたいです。
睡眠退行してから夜中起きるのが2〜4回だったのがここ何日か6〜8回に増えてしまいました…。ほぼ1時間おき。
1時間おきなので授乳じゃなくて泣いてたりで抱っこしたりトントンして寝かすこともあり、私自身今は生理中なのもあってめちゃくちゃ眠いし何もやる気が起きません…。
もう今日家事したくない…
上の娘は遊びたい盛りなので昨日雨で外に遊びに連れて行けず、今日は天気が良いから遊びに連れて行こうと思っていたのに寝不足で気力が出ません…。
お昼ご飯食べさせたら子供達とお昼寝したいです…
夕飯作りもスルーしたいくらいです…
しかし夫は仕事で帰りが遅いのでやらないとです…
娘には申し訳ないけど、今日も家の中で良いですかね…?
今は2人で遊んでくれてますが、娘が遊びにきたら家の中の遊びにとことん付き合ってあげようと思ってます。
- みるくてぃー(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぽんたろう
大丈夫ですか?😣
睡眠不足辛いですよね💦それに生理中なら尚更💦
気持ちわかります。
公園行きたいけど、しんどいですよね😭家遊びでもいいと思いますよ!
私も無理!ってなったときは、家遊びです!それにちゃっかり息子たちとお昼寝もしちゃいます🙄
旦那にあやまって、夜ご飯作るのやめるときたまにあります…。息子のご飯もアンパンマンカレーとかの超簡単なものにしてます😭
毎日じゃないし、たまになのでよし!っと甘えちゃってますよ😳😳
無理しないでくださいね!
たまにはおっけいですよ🙋

もか
お子さんの月齢が近いですね。寝不足辛いですよね。うちも下の子が夜中に何度も起きるので、毎日寝不足です。かれこれ4ヶ月近く続いているので、そろそろ夜間断乳した方がいいかと考えてます。
ここ数日私も日中頭がぼーっとしてやる気が起きず、散歩に連れて行けなかったり、ご飯はデリバリーや手抜きにしたりして楽してました。自分に余裕が無い時に無理すると余計疲れてしまうので、ママさんが大丈夫な時に外に連れて行ったりでいいと思います。1日、2日行けなくても大丈夫だと思いますよ。私も今日はまだましな方なので散歩に連れて行きました。
休める時に休まれて下さいね。お疲れ様です。
-
みるくてぃー
ありがとうございます!
ほんとですね🥰
うちも4ヶ月くらいになるので、離乳食が軌道に乗っても夜間起きるなら夜間断乳した方が…って思ってます😥
昨日は夕飯作りとかで精一杯で、子供達とお昼寝しました😂
そのかわり今日は頑張って公園行けました🥺
もかさんも毎日お疲れ様です✨- 3月15日
みるくてぃー
ありがとうございます!
生理中とかはたまにじゃない時もありますが、しんどい時は家遊びしてもらうしかないですよね🥺✨
めちゃくちゃ眠すぎて、昨日は家に引きこもりで子供達とお昼寝もしました!それでも眠かったですが😂
何とか夕飯作りましたが、我が家もしんどすぎる時はアンパンマンカレーに頼ってます❤︎