※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

しょうもないです、、先月のバレンタインの日、旦那の好きなティラミス…

悲しくなったのでお暇な方聞いてください😢
しょうもないです、、

先月のバレンタインの日、
旦那の好きなティラミスを家で作りました。
スーパーで材料買ったので
材料費はまぁ1000円くらいです

先日結婚5周年で
久しぶりに出掛けて
欲しいものあれば買ってあげる、
と言ってくれたのでずっとほしかった
エルメスのボディクリームをリクエストしましたが
お小遣いから出してくれるかと思ってたら
カードで家計から出す予定だったみたいで
ならいらない。と断りました
明日はホワイトデーですが
断ったのでなんもないと思います。
なんですが、昨日めんどくさがりの旦那が
バレンタインに職場で手作りのお菓子を
くれた女の子にまさかの手作りのお菓子を
作っているのを見てなんだか悲しくなりました。
旦那の職場は男だらけで女の子は
その子だけ、その子は全員分手作りしてきたそうなので
本気ではないです。
私が妊娠中で気にしすぎなんだと思うんですが
なんか明日帰ってきたら喧嘩してしまいそう、、

コメント

ママリ

えー!何で旦那さんは手作りのお菓子をあげるんですか!?
買った方が安いし楽ですよね💦
他の女の人の為に作ってるって思うと自分なら泣けます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないです、手作り貰ったから。って言ってましたけど、本当に面倒くさがりなのになんで、、って実際作ってる姿をみて初めて思いました😭

    • 3月14日
まるこ

えええ、その差は何ですかね、、、。私もすごく嫌です!
妊娠中じゃなくても嫌です😨

こんな時、不機嫌にならずに
可愛く「私もあなたの手作りが欲しい」って言えたら、、って思いますが、私だったらただムスっとして険悪な雰囲気になっちゃうと思います😳笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでに昨日の晩からちょっと微妙なかんじです、なんか実際に作ってるところをみてしまうと、、昨日はもやもや、今日悲しい😢って感じです

    • 3月14日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

手作りを返すのちょっと引きます…
義理チョコあげたら手作りチョコ返ってきたって重い。
他人に作ってないで奥さんに夕飯でも用意して休む時間を作ってあげなよって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあんまりホワイトデーに手作り、ってゆう発想が無かったので、わざわざ作り方を調べて、材料を買いに行って、作って、、って本当にしてることにびっくりしました。

    • 3月14日
㉗

買って返せばいいですよね😠
旦那がわざわざ手作りしようもんなら
速攻止めます🤭
だいたい今この時期に
手作りを渡したり渡されたりが
もう無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その発想がなかったです!
    めんどくさがりだから、どうせ作らへんやろ。と思ってたら本当に作ってて驚きました。

    • 3月14日
ママ

えっ😱すごい嫌です
そしてちょっと気持ち悪いと思ってしまいました。
下心も感じるし、その方も好きでもない人から手作り貰ったら嫌じゃないのかな?と思いました😅

カードで買って次の小遣いから引いておくので良いと思います。ってか私も手作りしたのにわたしにはないわけ?って言った方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか全体的に嫌ですよね😅
    言いたいの山々なんですけど
    それをゆうと
    ホルモンバランスがどうこうとか、いらんってゆったやんとか言われそうで、、前回の妊娠の時も同じようなこと言われて言わなきゃよかった。ってことがありました😞

    • 3月14日
ママリ

既婚男性から手作りのお菓子のお返し…
大丈夫でしょうか?
職場の皆さんにドン引きされません?😅
パティシエ並みにお菓子作りが上手で趣味とかならいいと思うんですが、そうじゃないんですよね💦
職場でヒソヒソ噂されそうです…

奥さんも嫌でしょうが、もらう方も迷惑かと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ私も言ったんですが
    旦那含む4.5人作って渡すらしいです、なんかその子を太らせようとゆう理由で。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

え、ご主人パティシエかなんかですか?🤣
それならまだ納得できますが
好きでもない人に手作りする?!って思っちゃいます😂
お返しはお小遣いでしてほしいですよね。
なんで家計の使うの?って思います😂
うちもお小遣いないとか言ってたんでもうホワイトデー期待してないです。
カード持ってるからそれで買ってきたらしばいてしまいそうです笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家計でプレゼント買うのも、私が勝手にカードで買うのと
    一緒やん、って思いました。
    欲しいものある?って聞かれるとつい自分のお小遣いでは
    買えないものばかり言ってしまうんですが笑

    • 3月14日
❄

えっ、すみません😭💦
旦那さん気持ち悪いかも…です
てかまずはそれを止めた方が良くないですか?

ヤキモチとか、モヤモヤってより、一般的に引かれる行動な気がします🥲🥲

義理チョコに自分の手伝りして返した〇〇さんみたいな、変な噂になりそう💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に渡してると思います😅
    私にはその発想がないんですがその子を太らせようってゆう目的で職場の人4.5人で手作りして渡すらしいです。

    • 3月14日
  • ❄


    あ、数人でおふざけで企画してるんですね!それなら少し安心?しました💦失礼なこと言ってごめんなさい🙇💦

    でもそれはそれで奥さんには何もなしって、失礼な話ですね🤣🤣

    うちもなにもなかったので
    もう来年から渡しません(笑)

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんそうだと思うんですが
    私にはそのわざわざ帰ってからも労力かけて、、みたいなのが理解できないです🤣
    私もせっかく時間作って
    作ったのにもぅ2度と作りたくないです🥲

    • 3月14日
  • ❄


    いや〜、本当ですよね😢
    別の女の人には時間も労力もお金もかけて作るんかい!って思いますよね⤵ノリで作った✨とか言われても納得できませんね😭

    私には何もないのに、職場の子には労力かけて作るんだーって私ならチクッといっちゃいます😣

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私なら作って出来上がったら有無言わず勝手に食べますね〜だって手作りを渡さすってことはなんかあると思っちゃいますし…
うちの旦那は手作りじゃないけど、全部私にくれました笑

はじめてのママリ

えーー!許せないです😡😡😡
普段でも許せないのに、妊娠中にそんな事されたら、私なら一生覚えてます!!笑

思ってること全部相手にぶちまけないと気がすまないです(笑)