※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠の心配でソワソワしています。生理予定まで1週間あり、普段通りの生活をしていますか?共感してくれる方いますか?

デリケートな質問になってしまいますが、お許しください💦💦

いずれはまた出産を望んでいる者です。今は計画していないので、仲良しの際は避妊をしています。
しかし、今回なんとなく妊娠しているんじゃないかと思ってしまったり、なんとなく体調悪いかなと思ってしまったり…。ちょっとソワソワしてます。

でも今はまだ生理予定まで1週間くらいあるので、どうにも調べようがありません。今日おりものに血が混ざっていたので、さらに落ち着かなくなってしまいました。仲良しからちょうど1週間くらい経ったところです。

こういった場合、みなさんだったらいつもどおり(食事、生活リズム、飲酒などなど)に生活しますか?

このソワソワ、共感していただける方いらっしゃいますか😭😭😭

コメント

deleted user

妊娠発覚してからやめればいいとよく聞きます🥺
実際私は妊活してたわけではなかったので生理1週間遅れててあれ?と思い検査薬して陽性、それまで煙草も吸ってました😅

deleted user

2人目妊娠時に、3w4dで検査薬にて妊娠判明していましたが、4w2dが節分で『この時期だと普通はまだ気付いていないことが多い時期だし』ってことにして手巻き寿司にサーモン(生)巻いて食べました😂

また妊娠確定しているわけではないようですし、していたとしてもやはりほとんど気付かない時期だと思うので、お酒もそこまで気にしなくても大丈夫かな?と思ってしまいました🥺

行く前に念の為に検査して見てから決めてもいいかもです🙆🏻‍♀️

りっちぇる

私は普通の生活を送ります!
気をつけたところで、赤ちゃんに影響は無いし…もし、本当に妊娠していたとして、次にお酒飲んだり自由に出来るのはだいぶ先になってしまいます。
生理予定日での食事会なら、まだ気付かない人もいますし、フライングの時期ですし…全く気にせず楽しみます!!

その方がもし、妊娠してなくても「あのときもっと楽しんでおけば良かったー!」っていうのが無いかなぁと、私なら思うので🤣