※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母が流産のことを勝手に他人に話し、約束を破ったことで悩んでいます。母は自分の都合で話したいと思っており、私は守るべきだと考えています。自分がおかしいのか悩んでいます。

実母は毒親でしょうか。
長文になります。

以前初めての妊娠で流産してしまいました。
悲しくて悲しくて、1ヶ月間涙が止まらない日が続きました。

ちょうどその頃祖父母の傘寿のお祝いで、
親戚一同で泊まりがけで集まる機会がありました。
(コロナが流行る前の話です)

流産して間もない時期だったので、ギリギリまで迷ってました。

流産のことは誰にも言いたくなかったのですが、
母が私の出席を取っていたので、
仕方なしに母には事情を話しました。
ただし、祖父母にも親戚にも誰にも言わないで欲しいとお願いしました。

それから何か月か経ち、
時間が流産の悲しみを解決してくれた頃、
母からラインが入りました。
「おじいちゃんに流産のこと話しちゃった!」

私は訳が分からなくなって、話した理由を聞くと
「あまりにしつこく○○(私)の赤ちゃんまだかなと聞かれて話しちゃった」

すごく軽い感じで言われたこと、
謝罪がないこと、
絶対に話さないでとお願いしたのに話されたことが許せず、せっかく流産から立ち直ったのに
また振り出しに戻されたようで
またしばらく涙が止まらない日が続きました。

それから母からラインが入る度に
許せない気持ち、悲しい気持ちでおかしくなりそうで、ラインをブロックしてしまいました。
数年前の話で、今は解除して、流産を話されたことも心に蓋をして仲良く接してきました。

でも実家に泊まらせてもらってる今日
なぜか突然に、「ブロックされた気持ちが分かるのか?!」と怒り出しました。

私もずっと心に押さえていた気持ちを話しました。
話さないでと言っていたのに話されたことがとても傷ついたと話しました。

母の言い分は
「本当は私が祖父母に話したいけど話せないと言っていると思った」
「もうそろそろ言ってもいいと思った」
「祖父母は私にとって親だからは隠し事は出来ない」
「人に話されたくないことは人に話す時点でまちかさいる」
「流産したひとの気持ちなんて分からない」
「実母だから約束を守って貰えるなんて考えがおかしい」

など、ヒステリックに返され
何がなんだか頭がおかしくなりそうでした。

私は相手が誰であれ、
「はなさないでね」と言われたら守るのが当たり前だと思っています。
でも母は違うようです。

もう話してもいいだろう。
本当は話したいけど話せないだけなんだよね。

これを決めるのはあなたではない。

私がおかしいのでしょうか。

長文読んでくださりありがとうございます。

コメント

れん

ブロックされた気持ちが分かるのか、の前に流産してしまった娘の気持ちが分からない母ってどうなの?って思います。謝らないのも流産を軽く考えてる感じも許せませんね。
せめて祖父母に話してしまったことも主さんに別に言わなくてもいいのにな、と思いました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    話してしまったことをわざわざ報告することも理解出来ませんでした。
    「話してしまった、本当にごめん」と言われるならまだしも、謝罪はなかったので。。

    昔から
    「あなたの気持ちなんて理解しようとも思わない」
    な母なので、傷ついた言葉がたくさんあります。

    優しいお母様をお持ちの方が羨ましいです。

    • 3月13日
  • れん

    れん


    そんなお母さんでもホントのことを話したのに祖父母に話されてしまった主さんの気持ち考えると心が痛みます。

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日本のどこかにそう思って下さる方がいると思えるだけでとても救われます😊
    ありがとうございます😊

    • 3月13日
いちご

似たような経験あります😞
私もはじめての妊娠は流産でした😢

私の場合は、妊娠がわかってすぐから出血と腹痛があり切迫流産と診断され安静に過ごす為に実家に帰っていました。切迫流産と言われているし、不安だったので誰にも言わないでねと口止めしていたのにも関わらず、ご近所さん、母方の祖父、私の同級生のお母さん(おそらく同級生も知ってると思います)などにペラペラと妊娠したことを言われてしまい、流産した後はすごくすごく辛かったです…。

流産は経験した人にしか分からない悲しみだと思います。
どんなに母親と言ってもやっぱり自分とは違う人間で、違う価値観を持っていて、流産を経験したことない人からすると別に言ってもいいじゃんって思ってしまうものなんだと思います。
流産したことを言いたいなんて思わないですよね。でも、そんなことでさえ、経験してないと分かんないんだと思います。
流産後、立ち直れなくて泣いてばかりだったんですが、母はあの時のいちごは精神的におかしくなってたよねって落ち着いた頃に言われました。
わざわざ言わなくてよくない?とも思いましたし、そんな風に思ってたんだとショックでした。

今は母のことは信頼してません。普段仲はいいですし、仕事だったり、育児の相談もよくしますし、母のことは好きです!
でも、100%信頼はできないなって思いますし、妊娠に関する価値観は合わないなって思ってます。
なので、話されても仕方ないと諦められるものだけ話すようにしてます。
そうやって自分で自分を守っていくしかないのかなって思います。
理解して欲しいって思いますけどね。親子といってもやっぱり自分とは違う人間なので理解できないことはあるよねっと割り切った方が楽になれるかなと思います…。
親子でも良好な関係築くって難しいですね(´・ω・`)
毒親かどうかは判断できませんが、思いやりの部分は少し欠けていると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛い経験されましたね。
    ご近所さんや同級生のお母さんにまで...
    どうして勝手に話してしまうのでしょうか。

    「流産した頃おかしかったよね」って...
    それを時間が経ってからわざわざ話す理由も分かりませんね。
    傷つけたいのかとも思ってしまいます。

    確かに流産は経験した人にしか気持ちは分からないですよね。
    でも私は母に
    「気持ちを理解しろ」とは言いません。
    世の中経験しないと分からないことなんてたくさんありますしね。
    押しつける気もありません。

    でも、言わないでとお願いしたことは守って欲しかっただけなのに、それに対して一歩も譲らず、あなたがおかしい!!!と攻められ続けました。

    いちごさんはお母様と上手く接してますね。
    とても参考になります。
    付き合い方は0か100しかないと思ってましたが、信頼はしないまま表面上は上手く付き合っていく方法もありますね。

    親から自分で自分を守るって、なんか悲しいですが、割り切らないといけませんね。
    少なくとも、自分の娘にはこんな思いはさせたくないです。

    辛いご経験を共有して下さりありがとうございます。

    • 3月13日