※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mihola
妊活

1週間遅れでリセットし、義理姉の妊娠報告にショック。妊娠不安で愚痴。励ましをお願いします。

1週間遅れでリセットしました。
いつも定期的にきてたのでかなり期待していたのにショックで。
そして義理姉の妊娠報告。。
ほんとため息しかでません。
ほんとに妊娠できるのか不安になってきました。
すみません、愚痴ってしまって。。
励ましのお言葉いただけたら嬉しいです😢

コメント

ココナツ

私も一緒の状況です。それプラス私の義理姉は妊娠自慢をしてきます!
絶対に私の方が幸せになってやるっていうかなる!って自分に言い聞かせてます笑

  • mihola

    mihola

    同じ状況の方がいて勇気でました‼︎
    妊娠自慢ほんとストレスになりますよね。
    こっちの気持ちも分かってくれ。っと毎回思ってます。
    一緒に幸せになってやりましょう‼︎絶対に‼︎
    元気でました♡
    ありがとうございます♡

    • 8月22日
raimondwes

私も昨日リセットしました。妊活はじめて4ヶ月の新米ですが4回ともがっくりしてしまって、、
毎月排卵日から生理までが長いです。このままずっと妊娠しなかったらどうしよう?!と考えてしまいます。
お互い早く赤ちゃんが来るといいですね!😢

  • mihola

    mihola

    リセットほんとがっくりきますよね。。
    私も毎回リセットする度、自分はずっと妊娠できないのかと考えてしまいます。
    今回はリセットしてしまいましたが来月頑張りましょう‼︎
    ありがとうございました♡

    • 8月22日
ヒカヒナ☆ママ

私も定期的に来ていましたが、仕事のストレスが原因かで1人目できる前に1週間初めて遅れました。
それまではいつか出来たらって思ってましたが、遅れた事で、妊娠したと思い込み何本も検査薬を使ったり本当に出来てたら絶対産む!と本気で思っていたら生理が来て、仕事に行く前から絶望で泣いていました…初めて子供が欲しいってここまで思ってて、ショックだったんだと…
それからは無理矢理に近いくらい色々調べて、次の生理も遅れてまさか?って思ってた時にほんのり反応…また無駄に検査薬を使う程嬉しかったです!
息子が大きくなったら、本当に欲しくてたまらなくて出来たんだよって伝えたいです(*^^*)
ストレスためないように信じて頑張って下さい!きっと赤ちゃん来てくれます!
何度も駄目で諦めかけた時の反応は本当に嬉しいと思います!

  • mihola

    mihola

    泣きそうになりました。
    心温かいコメントありがとうございます。
    検査薬反応した時の喜びは凄そうですね♡
    私も早くその経験してみたいです。
    ありがとうございました♡

    • 8月22日
 mm

授かる前、同じような心境でした、、、。1週間遅れていて
も、もしかして?‼(о^∇^о)って思った矢先のリセット,,,,,

そして周りの妊娠報告、、、
羨ましさと妊娠できるのか不安が増して気持ちがぐちゃぐちゃになって時期あります。

そんな時はたくさん愚痴を吐きましょ- 我慢しすぎは良くないので!

  • mihola

    mihola

    同じ心境だったんですね。
    1週間も遅れたら期待してしまいますよね😔
    そうなんですよね、周りの妊娠報告で余計焦りストレスです。
    心強いお言葉ありがとうございます‼︎

    • 8月22日
aya521

私の話ですが、私は子宮に病気を抱えています。
それによって不妊症も併発しているので、自然な妊娠は望めないと医師から言われました。
何年も何年も妊娠できず、周りの友達が妊娠・出産報告をしてくれても、羨ましくて、おめでたいことだけど自分は不妊で悲しくて、本当にもどかしい数年間を過ごしました。
医師から不妊症だと言われても、可能性はゼロじゃない、と思い込み、毎月妊娠を試みていました。
だけどその思い込みも、翌月には思い込みでしか過ぎないものだと実感する日々でした。
すごくすごく辛かったです。

なので、子宮の手術を受けることにしたんです。
その手術を受けることによって、今よりは妊娠の可能性が上がるということだったので…。
その手術を受けるために、お薬を飲まされていました。
排卵がほとんどされなくなるお薬です。

ですが、手術の前の検査も終え、入院の予約も済ませ、10日後の手術を控えているところで、奇跡的に子供を授かることができました。
医師も、奇跡だと言っていました。
これから病気のからだでの妊婦生活です。
すいません、自慢なわけではなく、医師も認めるくらいの病気の酷さと不妊症という困難なところからでも奇跡は起きましたよってことを伝えたいだけなので、気分害されたならすいません(>_<)

どれくらいの期間、チャレンジしていますか?
病院には通われていますか?
私の場合は病のせいでしたが、妊娠しにくい原因を知るのも妊娠への近道だと思います。
私のように何か原因があるのかもしれないし、それでなくても考えられることはたくさんありますから、勇気を出して病院で相談されることも1つの手だと思います^^

  • mihola

    mihola

    辛い経験をされて奇跡の妊娠!
    やはり妊娠は奇跡なんですね♡
    お話し聞けてよかったです♡

    私は結婚して今年の冬で4年です。
    妊活は2年。
    病院も通っていて不妊専門の病院で全て検査してもらい人工受精もしてますが見事かすりもせずで2ヶ月前からお休みしています。
    奇跡起こることを信じます‼︎

    • 8月22日
  • aya521

    aya521


    そうなんですね。
    失礼しました。

    早く授かりたいけれど、こん詰めすぎてもいけないので、お休みも必要だと思います^^
    私は、5年間でした。
    だけど、若いし大丈夫でしょ、っていう気持ちから、5年間病院にも行かず、妊活続けていました。
    自分のからだに異常が起こっても、自分の判断だけでは病院に行かず、そんなときもあるさって軽く考えていたんです。
    でも、周りの人から診察を勧められ、イヤイヤ病院へ行ったら病気が発覚して(笑)
    妊娠できるまで、そこからさらに1年かかりました。

    病気を抱えながらの妊婦生活なので、妊娠自体は奇跡でした。
    だけど、その分健康な妊婦さんの2倍以上流産等のリスクがあって。
    妊娠発覚から4日後に、切迫流産になりかけてると言われました。
    いまは持ち直しましたが、生まれるまで安心なんてないです。

    これまた私の知人の話ですが、10数年不妊で悩み、多額のお金をかけて不妊治療もしていて、今年ようやく授かったみたいです。
    妊娠されるまでは辛いですが、こんな人もいるのでまだまだ5倍はチャレンジできるってことですよ♩
    前向きに考えて、辛いときはここで相談して、頑張りましょう^^

    • 8月23日
  • mihola

    mihola


    色々経験されたんですね。
    お話ししていただきありがとうございます。
    私も初めは周りが結婚していなかったので妊娠は気軽に出来たらいいなぁ〜っと思い過ごしていて気づいたら周りはみんな妊娠、出産。焦りますよね。

    治療は何か手術前にされたんですか?

    私は卵管造影2回、人工受精3回しました。
    体外を勧められていますが体外は少し抵抗があり、自然妊娠したらいいと思い一回お休みしてます。

    • 8月23日
ゆき

私も一週間遅れてて
期待していたのですが
昨日リセットしました(ノ_<。)
旦那もショックうけていました(;´д`)
ショックでかかったけど
めげずに頑張っていこうと
思っています(*^^*)
お互い頑張りましょ(*´ω`*)

  • mihola

    mihola

    前向きな方がいてショック受けて落ちてばかりいる自分が恥ずかしいです。
    そうですね、めげずに頑張らないとですね‼︎
    お互い授かります様に、、♡
    ありがとうございました♡

    • 8月22日
スター☆

こんばんは♬
同じ境遇なので思わずコメントしちゃいました!
義理姉の妊娠が5月に分かり、かなり落ち込みました。結婚したのは私たちが1年早くて、今年に入って義理姉と妊活同士って分かって色々話してた矢先のことでした。
義理姉は33歳で昨年結婚するまで、ずっと実家暮らしで家事もろくにできないのに、私の方が頑張ってるのになんで?って思いました。
今はもうお腹も大きくなってきて、旦那の両親たちと義理姉夫婦でお腹の赤ちゃんにあだ名つけてたりして、それをグループラインでされて本当に傷付いたし、ショックでした。
今でも義理姉と会うと正直複雑です。
私たち夫婦に赤ちゃん来てくれるのかなーって、不安ですし、今も妊活中なのでこれから先もどうなるんだろうって不安です。
でも、私たち夫婦の赤ちゃんはきっと来てくれるって信じてます。
miholaさんはもう十分頑張ってると思うので、息抜きしながら共に前向きましょう✨

  • mihola

    mihola

    ほんと同じ境遇ですね‼︎
    自己紹介欄見ました‼︎
    そしてこちらも義理姉夫婦、旦那の両親で赤ちゃんの話しばかり。
    私も会うと色々複雑になり涙出そうになるので旦那さんには申し訳ないけれど何か予定を入れて会わない様にしています。
    ほんっっっと全くと言って良いほど状況が似ているので分かっていただける方がいて元気でました‼︎
    またお話しできたらいいですね♡
    元気でました♡
    ありがとうございます♡

    • 8月23日
  • スター☆

    スター☆

    私もこんなに同じ境遇の方がいて、お話しできて本当に嬉しいです(*^_^*)
    私だけじゃないんだってなんだか強くなります!ありがとうございます!
    義理姉の妊娠に旦那の両親は舞い上がってるのがつらいですよね。
    私もなるべく会わないようにしてます。義理姉も少しは気を遣ってくれたらいいのに…。
    でもこんな気持ちになったら、自分が妊娠した時は周りの人を傷付けないようにしたいなって思いますよね。

    • 8月23日
aya521

分かりづらくてすいません。
私自身は、治療もしていませんし、妊娠できたので手術はしていません。

知人の夫婦でしたら、体外受精で妊娠されたようですよ!

  • mihola

    mihola

    そうなんですね‼︎
    色々とありがとうございます♡
    それからの3人目♡おめでとうございます♡
    奇跡を信じて私も頑張ります‼︎
    お話し聞けてほんとよかったですし
    元気でました♡
    ありがとうございました♡
    aya521さんもお身体大切にして元気な赤ちゃん産んで下さいね♡

    • 8月23日
deleted user

1週間遅れは期待しちゃいますよね(´・ω・`)
私も前にあってまさか?とか思ったけどリセットしてショックでした😓
妊活3年目の間に旦那の妹が先に出産しました(´・ω・`)正直結婚していた私が先に妊娠出産すると思ってたので心から祝福出来てません(´д`|||)この前も実家行ったときはもう帰りたくなるぐらい辛くて😣

リセットの時の妊娠報告は辛いですよね( ノД`)…
私はリセット前日ぐらいに陣痛報告に出産報告でした(´・ω・`)泣
辛いときは質問ついでにこのカテで吐き出しちゃいましょう\(^o^)/
私もそうしてます!お互い早く授かりますように(*^▽^)/★*☆♪

  • mihola

    mihola

    ほんと1週間遅れるなら早くきてくれと思ってしまいました。
    私の周りも後から結婚した友達が先に出産。
    ほんと泣きました。

    あまりストレスためずにがんばります。
    お互い授かります様に。。
    ありがとうございました♡

    • 8月23日