※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁしゃん。
家族・旦那

ここで質問して良いのか分からないですが……長くなるかと思いますがアド…


ここで質問して良いのか分からないですが……
長くなるかと思いますがアドバイス
いただけるとありがたいです。

私(24)の母は51歳の時に
「多発性骨髄腫」という
血液の癌になっている事を分かりました。
(難病ですが難病指定に認定されていません)
余命宣告されてます。母には伝えていません


分かってから10ヵ月。
入退院を繰り返し、
6月末から今現在退院して
自宅療養をしております。

抗がん剤も二種類は合わず
今、「サリドマイド」という
抗がん剤を使っています。

前の抗がん剤で
腸炎を起こし1ヶ月ちょいで体重は30㌔減り
副作用で体に浮腫、シビレが起き
家の中では歩行器
外に出る時は車椅子生活をしてます。
この先、私たち見たく歩ける事はありません。

前置きが長くなりすみません
本題です。

最近母に鬱傾向がみられます。
婦長さんに「欝になりやすくはなるよ。」
とは言われておりましたが
いざ母に

・なんでこんな病気に私がなったんだろう
・私は死んじゃうのかな
・この先どうなるのかな
・怖い。寂しい。つらい。
等を毎日言われて

だんだん私も
なんて返したらいいか分からなくなりました

だんだん弱っていく母を見て
私がなんとかしなきゃ。と意気込んで
対応してきたつもりですが

毎日泣きながら
死にたくない。つらい。怖い。などと
言われたら
私も隠してある自分の気持ちが
抑えられなくなってきました

母には
考えるだけ無駄だよ?
なっちゃったんだから仕方が無いし
どう楽しく過ごすか考えなよ?
とか励ましてますが

実際は
死なないで。お母さんみてるのつらい。
居なくならないで。泣かないで。
って抱きついて泣きたいです。
涙枯れるんじゃないかってぐらい
毎日、毎日、泣きたいです
正直私が昔から鬱傾向があり
正直私が先に死んじゃいたいです
(みんなが認めるほどのマザコンです)

介護に疲れて
カリカリして
ぶつかり合いますが
夜寝るとき母を思い泣いてるのは
旦那も気づいて……ない……はず……

心療内科も母には勧めましたが
今は人に会いたくない。
もう死ぬんだからべつにいい。
とマイナス思考です……

私はこれから先母を支えていけるでしょうか……
母になんて声をかけていけばいいでしょうか……

余命は60まで生きれないと言われております

みんなに、母が死んだらお前は
後追いしそうだから
今から心構えしとけと言われますが
母が死ぬ……
そんな事考えただけで精神崩壊しそうです……

助けてください……



コメント

メロ

読んでいて涙が出てきてしまいました。
とてもお辛いことと思います。

私はつい最近母を癌で亡くしました。
余命宣告はしませんでした。
後半は医療用麻薬を使用していたためか会話もできず、たまに会話できてもおかしなことを言ったりしていました。
身体の表面にぼこぼこと癌が腫脹し痛がっていて見ているだけで辛かったです。
死なないで、居なくならないでと泣きたくなったこともありました。
ですが、癌発覚からたったの3ヶ月半で亡くなってしまいました。

母が亡くなった事は本当に辛く悲しいものでした。
期間が短かったため苦しむ姿を見ている時間も短く、ショックも小さかった方なのだとは思うのです。
でも、あまりにあっという間で後悔ばかり残りました。
もっとたくさん会いに行けば良かった。
もっと色々話せば良かった。
孫を抱かせてあげたかった。

お母さまの余命は私から見ると長く感じます。
その分お辛い時間も長いですよね。
ですが、その時間を無駄にしないで欲しいと思います。
生きている間精一杯支え傍にいてあげて欲しいです。
残された時間を悔いのないように過ごして欲しいです。

  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    回答ありがとうございます。
    あいりさん。も辛い思いを
    されていたのですね……
    辛い中本当にありがとうございます。

    実際は3年〜4年が寿命みたいですね
    その前に無くなる方が殆どみたいですが……

    傍に居たいけど
    自分の疲れを優先してしまう
    馬鹿な娘なのです……

    • 8月23日
  • メロ

    メロ

    少しでも吐き出すことができるなら、そうして溜め込まないようにしてください。
    疲れたらそれを優先したっていいと思います。
    いつもいつも頑張れなんて誰も言いませんから。
    お母さまにたくさん甘えてください。

    • 8月23日
@ありす

24歳同い年です。母50歳です。
昨年 夏に母も白血病と診断され
治療してきました。
母の病室には骨髄腫の方が何人も闘病していました。
昨日まで隣で寝ていたのに
急に亡くなったというエピソードは
母からよく聞きました。

わたしは看護師をしていますが、
やっぱり患者さんを看ることと
病気の母親の看ることは
ぜんぜん違いました。

よく泣きました。
母から連絡がないと不安になりました。
毎日 生きているか確認しないと
仕事に手がつかない状態でした。
仕事なのに患者さんの前でも
泣いてしまったことがあります。

看ているこちらもしんどいですよね。

死にたいと言われたら
いなくなったら困るなぁ、と
素直に伝えていいと思います。
大好きだよ、大切だよ、
まだ一緒にいたいよ、と。

あ〜私はこの子の親で、
まだ必要とされているんだ、と
母親である責任や自覚を
取り戻す瞬間はあると思うんです。

うつ傾向になるのは仕方ないので、
そこは振り回されないように
してください。
あ、病んじゃった、またあとで
楽しい話しようね。と割り切ってください。

娘なのですから、一緒に泣いて、
抱きしめて、本当の想いを
伝えて続けてください(o^^o)
じゃないと、この先 お母様を
亡くされたときにあなたが
後悔すると思います。

甘えていいんですよ、
どんな病気にかかっていても
お母様はあなたのお母様です。
どうか、頑張りすぎないでください。

  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    回答ありがとうございます。
    ありすさん。のお母様も
    闘病中なのですね……
    大変な中ありがとうございます。

    甘えたりして困らせてしまう
    泣いて母を困らせてしまう
    余計マイナスにならないかな?
    とか考えてしまって……

    大丈夫ですかね……?

    • 8月23日
yuumi

叱ってみては?
思いをぶつけて、
なに言ってるの!って
まだ、若いんだから治るんだから!お母さんとまだまだ一緒にいたい!死ぬなんて言わないで!って
お孫さんがいるなら、成人式一緒に祝おう!とか、目標を掲げてみては?
イベントごとに色々やってあげたり、家族で楽しいことを自宅でもいい、近くに出かけるのもいいですし、何か趣味をやらせてみたり
親子で大作を作るのもいいと思います!
私も鬱になり、入院しましたが手仕事をすると気持ちが落ち着きました!
つらいつらいとどん底にいるお母さん、娘さんも一緒にどん底にいるんです!それをお母さんにぶつけてみてください!そして、どん底にいるんだから、あとは這い上がるだけだよと考えを少し変えて気持ちを少しだけ楽に持つ様に声がけをしましょう❣️
つらいことだけを考えていては、だめだとさとりましょう!楽しい目標に向かって、はいあがってください!お母さんとの生活を物語の様に心に書き留める様に❣️
頑張って小さい目標を立て立ち向かいましょう!

  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    回答ありがとうございます。

    ぶつけたことありますが
    ぶつけたらぶつけたで
    好きで病気になったわけじゃない。
    とか言い返されてしまって😢

    孫はまだなのですが
    孫を見たいからまだ生きなきゃ♡
    とか言いますが
    それを忘れてマイナスになることが
    多々ありまして(´;ω;`)

    車椅子なもんで外に出たら
    周りの方々に
    邪魔だ!とか色々言われたりして
    それでも母はマイナス思考に……
    厳しい世の中です😢

    頑張ります!なんか
    みなさんのコメントみて
    泣いたのは秘密ですが←
    勇気が出ました( ・ㅂ・) ̑̑

    • 8月23日
  • yuumi

    yuumi

    邪魔だなんて言う人がいるんですか⁉︎最低ですね!ひどいですね!そんな人は地獄行きです(`◕‸◕´+)ムキーッ!
    がんばり過ぎないでくださいね!
    少しだけ考え方を変えるだけで楽になりますよ!息抜きもしてください!

    • 8月23日
  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    居るんですよ😢
    聞こえるように
    車椅子なら買い物来るな。とか
    勝手にぶつかってきて
    邪魔なんだけど!。とか避けて!とか
    ひどい世の中です(´;ω;`)
    肩身が狭くて仕方が無いです😢

    変えてみます( ・ㅂ・) ̑̑
    ゆっくり……ゆっくり色々見直していきます!

    本当にありがとうございます

    • 8月23日
mrmちゃん♡

こんばんわ。
初めまして。
辛いですね。毎日お母様の介護お疲れさまです。

抗がん剤の副作用、
たくさん出ておられて、
お母様はすごく身体的にも精神的にも、
お辛いと思います。
またそばで大好きなお母様のそんな姿をみるのは、
とても辛いことだと思います。

お母様は自分のしんどさを、
娘様にしか伝えられないんぢゃないでしょうか。
しんどさをわかってもらいたい、
そして変わっていく身体をみて、
怖くて仕方がないのだと思います。

毎日お母様のお話をそばで聞いておられるようで、
本当に娘様がそばにいて心強いと思います。
励ましよりは、
そばで傾聴してあげて、
辛いね〜大丈夫だよ〜、
ここは痛くない〜?足あたためてみようかぁ〜などど、
お母様にたくさん触れてあげてみてはどうでしょうか?
背中をさすりながら辛いね〜と共感したり、
傾聴したりと、
大変だとは思いますが、
聞いてあげることは可能でしょうか?

お母様の訴えに、
寄り添うような言葉かけや、
触れ合いによって、
少し気持ちが緩和されるかなと思います。

浮腫は血管から漏れ出た水がたくさんたまって浮腫になるので、
その部分をあたたかいタオルをビニール袋に入れて、
ホットタオルとしてあたためてあげたり、
心臓の方へむかってさすってあげたりと、
触れながら傾聴してみてはどぉでしょうか?

本当に辛いと思います。
でもそっと寄り添いなにかしながら傾聴するだけでも、
少し落ち着くかと思います。

なぁしゃん。さんも、
毎日のことなので、
身体も心もお疲れかと思います。
お母様のところに行く時に、
一呼吸してから行ってみてください。

いいアドバイスができず、
申し訳ありません。
少しでもお力になれれは幸いです。

  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    回答ありがとうございます。

    凄く副作用がでまくりで
    医者もあたふたしたぐらいです……

    触れたら私が崩壊しそうで……
    痩せて小さくなった母を触るのが
    辛いです……
    わがままですよね……

    一呼吸してみます😢
    たくさん今のうちに触れてみます……

    本当に回答ありがとうございます。
    少しすっきりしました(´;ω;`)

    • 8月23日
m

とてもお辛い思いをしているのですね。私は実際にそのような経験がないので、『私だったら』という話しかできませんが…。

なぁしゃん。さんはなぜお母様に余命宣告を伝えていないのですか?(言いたくない理由があったらごめんなさい💦)

大好きなお母様がなくなるのは本当に辛く悲しく、受け入れがたいことだと思います。でも、なぁしゃん。さんがこの事実をしっかり受けとめ、お母様に伝え、残りの人生をどう過ごしたいかよく考えた方がいいのではないかと思います。(あくまで私の勝手な意見です。)

なぁしゃん。さんも隠しているのは辛いと思いますが、お母様も隠されているのは悲しいと思います。事実を話したときの衝撃は計り知れないほど大きいとは思いますが、お二人がこの現実を受けとめたあとは、お母様が思い残すことが無いようにできるかぎり楽しい思い出を作るために時間を使ったらいいのではないかと思います。

私は、私も母も医療関係者ということもあり、お互いの最期については話をしています。(実際に死を宣告されたら冷静ではいられないとは思いますが、)私と母は、助かる見込みがないのであれば苦しい治療はしない、もしもの時は延命治療はしない、その代わり余命宣告をされたのなら事実を伝え、残りの人生をくいの無いように楽しむ!と決めています。

早かれ遅かれ人間みんなお別れがやって来ます。本当に本当に辛いと思いますが、最期があるからこそ今ある時間を大切にすべきだと思います。
軽々しく聞こえてしまったらごめんなさい。でもせっかく大切なお母様と過ごせる時間がまだ残っているのであれば、『死んでしまう、死んでしまう』と考えるのではなく、『一緒にいられる時間になにができるか』を考えたらいいと思います。

長々とごめんなさい。
なぁしゃん。さんとお母様が少しでも気持ちよく過ごせる日々が続きますように…。

  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    回答ありがとうございます。
    普通の50代の人よりは
    長生きはできない……と
    説明はしてあります。
    話さない理由は婦長さん判断で
    普段から強い人こそ余命宣告などされたら
    一気に弱くなっていく
    (よく熱計って高熱って分かった瞬間
    調子悪くなったりしません?
    そんな感じになるみたいです😢)
    と聞いたので……
    母は昔から気が強くきかない性格なもんで( ̄▽ ̄;)

    話せるなら話したいのが本心です……
    ただ聞いた時にどうなるかわからないので
    怖くて言えないのです……

    そうですよね
    いかに、どう。楽しく過ごせるか
    ですよね……
    私もマイナスになりすぎてました……

    考え方をゆっくり変えていきます

    本当にありがとうございます
    少しすっきりしてきました……😢

    • 8月23日
芙蓉

とてもお辛いですね。
私の母は3年前に突然亡くなりました、55歳でした。
母が30台の時に事故で人工呼吸機をつけ寝たきりで指一本動かない生活になりました。当時介護をしていた私は小学生でしたが、その時に強かったはずの母が『私のせいでみんなが苦労してる』『辛い』『死にたい』など毎日泣いていたのを思い出しました。当時の私はなぁしゃん。さんみたいにただ励ますこと、そして自身がストレスがたまると情けない話『そんな風に言ってももう戻らない❗』と強く当たってしまったこともありました。それから私は資格を取り看護師になりました。その時に学んだことですが、正直身内でなければただ話を聞き受容し傾聴し思いを受け止めることができます。でも、実際の身内に同じことをしようと思っても『個人的な感情』(死なないでという気持ちや御母様との思い出など)が強く入ってしまい話を受け止め聞くだけの事が出来なくなってしまう気がします。なので、なぁしゃん。さんはそのままで良いと思います。そのまま思っていることを伝えてあげるのがお母様に一番よいのでは?と私は思いました。お母様が辛い思いをしてるのを痛いくらいわかってるつもりであること、余命宣告をしてないとしてもご自身の予後など読んでいて何となく察知されてるのでは?と思いましたが...。お母様が大好きなことなどお伝えしたら良いかと思います。小さな事でいいんです、例えばお母様に大好きの気持ちを込めて手紙を書く、好きな飲み物を買ってきて一緒に飲むなどお母様の気持ちが少しでも安らげることをなぁしゃん。さんが少しずつ継続してやってあげてはどうですか?
長くなってしまい申し訳ないですが、私はそうやって母との生活を変えていきました。結果母は、前向きになりいつか一人暮らししたい❗と目標ができそれに向かっている最中の逝去でしたが.....💦

  • なぁしゃん。

    なぁしゃん。


    回答ありがとうございます😢
    体験談ありがとうございます。
    とても辛い思いをしたのですね……
    看護婦さんになったのは凄いですね|´-`)チラッ

    確かに感情は入りますね。
    旦那のお婆ちゃんが乳がんになった時は
    母の入院した体験を活かし色々しましたが
    あまり感情は出ませんでした(失礼な話)

    母はたぶん気づいていると思います
    余命宣告については……

    血球が低いため食事制限も入っており
    色々ストレスはありますよね
    母は……

    出来るだけこれからは
    側にいてゆっくり話を聞いてみようと思います

    本当にありがとうございます。

    • 8月23日
  • 芙蓉

    芙蓉

    病気によって食事制限があると余計にストレスがたまってしまいますよね、出掛けようと思っても恐らく今のお母様ご自身の体調や見た目などお母様自身が思うところがあり積極的になれないとは思います。

    余命宣告があっても聞かされない、でも自身のからだのことだから気付いてしまう、それは悲しいというより辛い現実と『心残り』が気持ちを余計に暗くさせているのだと思います。
    お母様を沢山泣かせてあげてください。
    沢山そばにいてあげてください。
    一緒に時間を共有する事だけしてあげてください。
    それが去る人にとっては1人でいる時間の恐怖を少しでも和らげる事に繋がると私は思います。無意味な励ましは要らないと思います。
    なぁしゃん。さんも体を壊さないようにしてください。

    • 8月23日