![カンズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ap](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ap
多分それはないとおもいますよ💧
友人は出産ギリギリまで乗ってましたが
安産でした。
![ワガママ娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワガママ娘
難産になるかは分かりませんが、赤ちゃんに臍の緒が巻き付くからダメって母に言われました!
姉は妊娠中に自転車乗っていましたが、臍の緒も巻き付いてませんし、超安産でした!
何より、危ないので、難産云々より乗らないほうがいいと思います☺
-
カンズ
へその緒が巻き付いちゃうことがあるんですね!その意味での難産という言葉だったのでしょうかね。
私も妊娠中は怖くて乗れません(>_<)
回答ありがとうございます!- 8月22日
![nm.y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nm.y
色々諸説あるんだと思いますが、難産になるははじめて聞きました。(^_^;)
迷信ですかね。(^_^;)
危ないからやめなさいーって意味だと思いますよ。
私は初期の頃に先生に聞いたら「振動が胎児に影響とかはないけど、お腹がおっきくなってくるとバランス悪くなったり張ったりするから注意して、あとは、自己責任!」
って言われましたよ。(^_^;)
現在9ヶ月入りましたが近場のスーバーには自転車で行ってます。(^_^;)
重い荷物抱えて帰ってくる方が大変なので。(^_^;)
ちなみに8ヶ月入るくらいまでは上の娘の習い事の送り迎えなど普通にしてました。(^_^;)
-
カンズ
ですよね、私も初めて聞きました!私の友達が自転車に妊娠中で自転車に乗っているという話のときに言っていたので、危ないよーと注意していたのかもしれませんね!
でも皆さんの話聞くと安産にもなるようなので、結局は自己責任みたいな感じですね。
回答ありがとうございます!- 8月22日
![あ か ね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ か ね
下の子の時に通勤で自転車だいぶ乗ってましたが逆に安産でした。
が、切迫早産で入院しました。
( 関係あるかわかりませんが。
今7ヶ月ですがまだ通勤は自転車ですo( ›_‹ )o
-
カンズ
自転車に乗ってても安産だったのですね!
でも切迫は大変でしたね…(T_T)私も上の子妊娠中に入院経験あるので、辛い気持ちが分かります。
自転車での通勤、気を付けてくださいね☆
回答ありがとうございます!- 8月22日
![みちぇこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちぇこ
難産!初めて聞きました!
私も流産を心配して妊娠初期にお医者さんに聞いたら「お腹大きくなるとバランス崩して事故とかの原因になるからほどほどにね」と言われました。
結局、臨月入る前くらいまで乗ってました笑
臨月入ってからはさすがに周りの目もあったりするし、歩いたほうが出産にはいいかな?と思ってやめてました。
出産は初産ながら3時間切る安産で、分娩台上がって15分でした(^^)
-
カンズ
ですよね!私も初めて聞きました!
自転車乗るときはやっぱり転倒とか事故とかの危機管理が気になるところですよね。
なんか、皆さんの話聞いてると逆に自転車乗ってた方が安産になりやすいのでは?と思ってきました…笑。
回答ありがとうございます!- 8月22日
![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりな
私も難産は初めて聞きました!
先生から自転車の振動は赤ちゃんに良くないから乗らないでと言われました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ないです。
1人目の時、自転車に乗っていませんでしたが、難産でした。
カンズ
必ずしも難産になるわけではないですよねえ?初めて聞いた話だったので、リアクションできなかったです(>_<)
回答ありがとうございます!