
旦那が転職を考えています。大手企業から有限会社に転職するか悩んでいます。有限会社のメリットやデメリット、聞くべきことが知りたいそうです。
旦那の転職について。
旦那が大手企業(製造業)に勤めて10年になります。
待遇面や人事に不満があり数年前から転職を考えていました。
最近気になる求人があり面接に行ったのですが気に入られたようでこちらがOKすれば採用されるそうです。
そしてもう1度会って福利厚生や給料面など具体的な話をするそうです。
でも気になる面があり…本当にそこで働くべきなのか悩んでいます。
有限会社で立ち上げて5年目で従業員も少ない会社でこれからって所みたいです。
そこで、大手企業から有限会社に転職した旦那さんや現在有限会社に勤めている旦那さんがいる方に聞きたいのですが
有限会社に勤める上でのメリット、デメリットは何でしょうか?
あと、ここは聞いておいた方がいいことなどありますか?
ぜひ教えて下さい!
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
んん??有限会社で立ち上げ5年??🤔
有限会社が新規で作れなくなったのって15年くらい前じゃなかったでしたっけ?(違ったらすみません)
元々ペーパーカンパニーとしてとっておいたのを再始動したとかいうケースもあるかもですが、私なら社史が気になっちゃいます😅

はじめてのママリ🔰
上の方も書かれていますが、2006年5月以降、有限会社の設立はできません。有限会社で立ち上げて5年と言ってるなら、何かをごまかしているとしか思えないので、きちんと詳細を聞かないと私は不安ですね。
-
はじめてのママリ
上の方と同様で勘違いをしておりました…😂💦
すみません🙇♀️- 3月14日
はじめてのママリ
すみません🙇♀️
私の勘違いでした😂💦
今年で18年目の会社で営業所の1つが5年だそうです。