![23ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先に3人目欲しいなあって言っておいて妊活してること伝えておきます☺️💭
お互い頑張ろう?じゃないけどそんな感じの空気にはしておくと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠してから会う予定がないなら正産期に入ってからか、産んでから伝えてもいいかなと思います😔
-
23ママ
参考にさせていただきます!ありがとうございます!!
- 3月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少なからず、どんな形で受けても、少しは落ち込まれるとは思います🥺
妹から直接妊娠したと報告を受けると、よかったねって辛くても言わせちゃうと思うので、安定期に入ってから、親からサラッと話してもらうのはどうでしょう?😌
-
23ママ
親に言ってもらうのはいいですね!ありがとうございます!!
- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私がそうでした!
不妊治療で授かったのですが、姉はその間に3人目、4人目と産んで、私と同じ年に5人目産んでます😂
確かに聞いたとき、どうして私は妊娠しないのに。と思いましたが、やっぱり甥や姪は可愛いですよ😊✨
どこからどう聞いても多少嫌な思いをすると思います。
会った時にでもさらっと報告すればいいかと🤗
-
23ママ
さらっとがいいですかね!
ありがとうございます!!- 3月13日
退会ユーザー
先にというのはあらかじめという意味です💦
23ママ
参考にさせていただきます!ありがとうございます!!