
先月、マイホームの上棟式をしました。平日だったため夫婦2人になるか…
先月、マイホームの上棟式をしました。平日だったため夫婦2人になるかなぁ〜と思っていたのですが、義姉とその子ども、義母が参加してくれる事になり、5人で上棟式をしました。その時、記念写真を撮ったのですが、初めは2人で撮り、「みなさんで撮りますか?」と言われたので 5人で撮るのかと思いきや、、、、その子どもだけ、行っておいで〜
ほら、パパのところに行っておいで〜と言って 旦那、子ども、私の3人で撮りました。なんだかよくわからない記念撮影になったような??私としては、5人で撮るのは記念だし、いいのかなぁ〜?とおもったのですが、3人で撮ると家族写真みたいになって、、、、私は今、妊娠中で、不安定なのかなんで?3人??そして、なんで大勢の前でうちの旦那をパパ??
モヤモヤしてます。こんな事で?!と思うかもしれませんがモヤモヤしました。私の心が狭いのでしょうか??
- つーさん...**(7歳)
コメント

ゆうかりあん
いやー。わかります!あたしも義理の姉の子供たちがうちの旦那にべたべたしたりするとモヤモヤします!うちはちなみに子供3人いますが。うちの子のぱぱなんだからね!と。ついつい思ってしまったり(^_^;)とくに自分が初めての子を妊娠してるときは、義理姉の家の子供が旦那にべたべたするのは、すごくやきもきしてましたよ💦

52♡
確かに不思議ですね💦
子供だけ写真に写るのはお義母さん、お義姉さんは写真嫌いなのかなぁ〜?ぐらいにしか思わないかもしれませんが、パパってとこは何で!?て思いますね😅😅
担当の方にパパって思わせたかったんですかね?謎ですね(ーωー).oO
-
つーさん...**
なんで?!ってほんとに思いました。担当の方も???って感じで、、、(−_−;)る
- 8月22日

Eyes39
遠慮したのでは?
はじめに5人で撮った方が良かったかもですね。5人で撮った後に2人でが。気遣いだと思います^ ^意外とと思いますが。面倒くさいですよねー笑
-
つーさん...**
あ〜5人で撮ってからだと良かったかもです☺️私も旦那も 棟梁や営業の人の言われた順番で流れるままに〜な感じだったので、、、
勉強になりました。- 8月22日
つーさん...**
そんな感じでしす。私のお腹の子が産まれてたら3人で撮れたのになぁ〜とか思ってしまったり、、、、同じような考え方の方がおられて少しスッキリしました。旦那には言ってもいいですかねぇ??
ゆうかりあん
うちの場合は義理姉がちょっと変わってる人で。旦那の兄の嫁さんなので旦那とも血のつながりがないので言いやすく。普通に言います笑
りんご大好きさんの場合もあたしと同じような感じだったらちょっと嫉妬しちゃったなーくらい言っても良さそうですけど。旦那さんのホントのオネー様なのでしたらそこはあたしもりんご大好きさんの旦那様の性格もわからないので。なんとも言えないですねー笑
つーさん...**
丁寧にありがとうございます。
旦那の姉なので、、、さら〜っと
言えたら言おうかなぁっと思います。(笑)
ゆうかりあん
妊婦さんはやっぱり情緒不安定になりがちだろーし。もやもやしたことを旦那さんがうけいれてくれるのでしたら、それとなく言ってみてすっきりできたらいいですよね♥あたしの旦那もグチグチきくのは好きではない人なので、そのときの流れに任せてさら~っと言います♥ストレスたまらないように妊婦生活楽しんでくださいね🎶