※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

ワキガで悩んでいる女性が、日帰り手術のクリニックで手術を勧められたが、入院できる施設を探すのが難しいことや医療保険の適応範囲について相談しています。

ワキガで悩んでます。
手術を考えており、クリニックに行きました。
手術を勧められましたが、そこが日帰り手術のみで、子供がいるなら、入院できる施設の方がいいかも。と言われました💦
ワキガだったショックと恥ずかしさから紹介等の依頼もせず帰ってしまって、その後行ってないので行きにくいです。

その後、自分で調べていると、ほとんどの病院が日帰り手術で、入院できるところは入院費が高いところしか探せませんでした。
事情を説明したら、入院させてくれたりするものですか??


また、医療保険をせっかくなので使いたいと思っているのですが、日帰り手術の場合は外来手術になりますよね🙄

匂いが出だしたのは、医療保険に加入する前ですが、診断はされてません。これって適応範囲ですか?

コメント

なつ

回答にならないかもしれませんが、
レセナという制汗剤(スティックタイプで塗るやつ)は
かなり匂いを抑えてくれますよ!
ワキガのレベル?にも
よるかもなのですが…

はじめてのママリ🔰 

全く同じ状況です😂
総合病院の形成とかだと入院できるみたいですよ💁‍♀️
普通のクリニック?日帰りのところは入院施設がないので日帰りのみだと思います!