
娘が小学校に入学し、登校班長が挨拶に来ることで悩んでいます。お菓子を渡すべきか、挨拶のみでよいか迷っています。初めてのことで教えてほしいです。
4月に小学校に入学する娘がいます。
小学校では毎朝登校班があり登校します。
そこで4月からの班長さんとその親御さんが
うちに挨拶に来るとのことで悩んでおります。
挨拶にきていただいた際に班長さんにちょっとした
子どもが食べれるようなお菓子を渡そうか。。。
もしくは、よろしくお願いします!と挨拶のみでいいのか。。。
初めてのことでわからないことばかりなので
教えていただけたら助かりますm(_ _)m
- hi-mama(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

ままり
うちも挨拶に来てくれましたがなにも渡しませんでしたよ😄
というか来ること知らなかったのでお菓子の用意もしてなくて…
お菓子とかあげたほうがよかったのかな?と思いましたが、その必要はないと先輩ママが言ってました。
地域性もあると思いますが、参考までに…🙂
hi-mama
事前に来ることを知ってしまっていると、どうしていいか迷ってしまいますね😂
物を渡してやり取りしてしまうときりがなので、渡す必要ないかもしれませんね😄
なんだかスッキリしました✨
ありがとうございました😄