※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

年少さんがスイミングスクールに通う際、自分で着替えて帰るか心配。幼稚園のスクールバスで送迎されるので、親はノータッチ。年少さんでも1人でできるか、補助があるか気になる。

4月から年少さんです。
スイミングスクールって、自分で着替えをして帰ってくるんでしょうか?

今日近くのプールのスクール体験に行き、楽しそうにしていたので通わせるのもアリかな?と思っています。

ですが下の子がもうじき産まれる予定で、抱っこしながら上の子を更衣室で毎回着替えさせるのがしんどいなーと思ってしまって😅
他のお子さんは娘より大きくて、自分で着替えて帰っていったのですが年少さんにはさすがに難しいですよね🤔

だけど幼稚園には外部のスイミングスクールに通う習い事があり、バスで送迎してくれるみたいで。
バスで送迎ってことは、帰ってくるまで親はノータッチですよね。年少さんでも頑張って1人でやってるんでしょうか?それとも娘は早生まれで難しいから、補助で誰か助けてくれる人がいるんでしょうか?

コメント

咲や

息子をスイミングに通わせていますが、行きは中に水着を着せて服を脱ぐだけにしています
帰りはまだ補助要りますね
通っているスイミングのバスは小学生以上でないと乗れないので、幼稚園が送迎してくれるならラッキーだと思いますよ

  • ぴ

    水着って濡れると脱ぎにくいし、ロッカーの管理とかも心配ですから、やっぱり1人では難しいんですね💦
    スイミングスクールによって対応変わるみたいなので園のスクールを利用してみようと思います😌ありがとうございました!

    • 3月12日
もも

今スイミング通っていますが、幼稚園の子はみんな親が着替えさせてます!
下の子がいる方も、抱っこ紐か床にマットをひいて寝かせておいて上の子のお着替えをしてます😊

幼稚園からバスを出してるスイミングスクールでは補助専門の先生がバスからプールサイドまで全て手助けしてくれているそうです!
お着替えもお手伝いするので安心して預けてくださいと説明がありました😌

  • ぴ

    園と別の教室ではそんなに違いがあるんですね!
    園のスイミングスクールの方が安心して預けれそうなので検討してみます☺️
    ありがとうございました!

    • 3月12日
むーみんママ

幼稚園が提携している水泳教室行っています😊

幼稚園から送迎バスが出てますので、終わって幼稚園に戻って来るまでノータッチです!

スイミングスクールにもよるかと思いますが、うちの場合、コロナで見学等一切なくなったので、本当にノータッチです😅

先生が補助してくれて着替えや拭いてくれたり、髪の毛乾かしてくれたりしてるみたいです🤗

  • ぴ

    今日行ったところは施設内で待機してるのもダメみたいで、本教室通いだしたら時間つぶし大変だな~って思ってたところでした!
    髪の毛まで乾かしてくれるなんてすごいですね🙄
    プールの月謝が多少高くても文句言えないです 笑
    参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園も同じで園から
バス送迎して子ども達だけでも
通えるシステムですが、その際の着替えは
スイミングスクールの先生が
補助してくれていましたよ😊
やはり年長さんの子達でもふざけて着替えに
時間がかかったりするので
開始時間、送迎時間に遅れないように
見守って下さってました✨
スイミングスクールに直接聞かれてみては
どうでしょうか🌿?
やはり年少さんだと慣れるまでは
補助が必要かと思います😊

  • ぴ

    私から見ると年長さんはしっかりしてるように見えますが、そういうものなんですね😌
    補助があるなら安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 3月12日