
娘のお祭り参加について不安があります。連絡帳に書くのはモンペでしょうか。
モンペでしょうか。
小学1年生の娘がいます。
通っている小学校では、放課後学校内や校庭で遊ぶことができます。
今日は校舎内の遊び場でお祭りがあったそうで、娘は勘違いしていつも小学校で行われている普通の屋台などがある夏祭りだと思っていたそうです。
私自身もどのようなお祭りなのかわからず、娘にお金が必要かもしれないから来てと言われ、私は病院に行く予定でしたがついて行きました。
娘についていくと保護者は入れないようだったので娘だけ行かして、私は一旦自宅に戻り、娘にいつも持たせているGPSと折りたたみ傘を持って学校に行きました。
お祭りは多目的室で行われており、多目的室が近い入り口から入ろうとしたところ、受付の方に保護者はここからは入れないと止められました。
近くに娘がいたので入らずにすぐ近くにいた人に人づてに渡してもらおうとしたところ、また止められました。
受付の方に娘を呼び出すと言われましたが、呼び出してしまったら娘はまた行列に並び直さなければなりません。
娘はお祭りの遊びの順番待ちで行列に並んでいたんです。
受付の方に渡しておくと言われましたが、GPSだったので信用していない方に渡したくありませんでした。
その時ちょうど土砂降りの雨が降ってきましたが、保護者入り口に回るよう言われました。
保護者入り口はかなりの遠回りになります。
私は土砂降りの中走って遠回りして保護者入り口に行きました。
急に降ってきた土砂降りで服はびしょ濡れになって着替えなければいけなくなり、病院に行く時間もなくなりキャンセルせざるを得なくなりました。
また、娘は学校に着いた時には遊び場用のサンダルはみんぎつかってなくなり、裸足で行動しなければならなかったのも疑問です。
もしも遊び場のお祭りはどういうものなのか娘に伝えてくださるか、娘にお手紙を配布してくださったなら、
もしも融通を利かせてすぐそこに見えている娘に荷物を渡すことを許してくれたなら
こんな悲しい気持ちにならなかったと思います。
でも受付の方は遊び場の無償のボランティアでやっている方なので、そこを求められても困るかなとも思いますが…
これらのことを連絡帳に書こうと思うのですが、モンペでしょうか。
本当は学校の意見メールとかに書こうと思いましたが、HP見ても見当たりませんでした。
予約1ヶ月待ちの病院キャンセルと土砂降りの雨に打たれて悲しくて感情的になっているので、正常な判断がつきません。おしえてください。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ママリ
雨の中大変でしたね🥲
お疲れ様でした。
お祭りの内容を手紙かメール?で一斉配信していただきたい。これくらいは改善意見なので問題ないと思います。
融通効かせるあたりは、やはり運用上のルールに従って案内したと思うので、意見するのは違うかなと。

はじめてのママリ🔰
その状況で腹が立つのは分かりますが
連絡帳に書くほどのことでは無いと思いました🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
どこにもやり場のないこの気持ちを学校に伝えたくなりました
参考になります- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
上の方も仰られているようにお祭りや今後イベントの詳細は手紙orメールで一斉配信してもらいたいと伝えるのは全然有りだと思います!
ダブルパンチで悲しさとイラつきですよね🥲- 10時間前

✩ひぃ✩
大変でしたね💦
お祭りの内容をきちんとお知らせして下さってたら良かったですね…
そこはお伝えしても良いと思います!
お祭りの詳しい詳細を子供もですが、保護者も把握しておきたいですよね。
事前に詳細がわかっていれば、行く前にGPSと傘渡して段取りも出来ましたしね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
冷静な判断ができない状態なので、とても参考になります。