
胎動が少なくて不安で病院に行ったら赤ちゃんは元気だけど動きが控えめと言われました。ネットで調べると心配になります。結果的にはよくあることなのでしょうか?
胎動についてです!
昨日から胎動に元気がないな〜と不安だったんですが、今朝胎動カウントに1時間かかってしまい、やっぱり怖くなったので午前中のうちに病院行ってみてもらいました!
エコーとNSTをしてもらい、結果は赤ちゃん元気だよって言ってもらえたので少し安心したんですが、エコー中も起きてはいるっぽいけどそんな激しく動かないね〜と言われました。
普段から痛いほど動くことはなく、かわいくグニグニ動いてくれる子ではあるのですが、あまりに大人しいので不安でいっぱいになりました😢
こういうことってよくあることですか😢?
ネットで調べたりすると胎動少ない、元気ないのは危険だとか怖いことたくさん書いてあるのですぐ不安になってしまいます😢
予定日まであと1ヶ月ちょっと…
何事もなく健康に元気に生まれてきてほしい気持ちが強すぎて昨日も不安で夜寝れませんでした😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
胎動痛いとか感じることなかったです💭1時間に数回しか動かないこととかよくありましたよ!!

のんびりママ
後期になると動けるスペースも狭くなるので弱くなると思いますよー!胎動なかったりすると不安になりますよね😢
-
はじめてのママリ🔰
すごく不安なりました😢
調べたら不安になるようなことしか書いていないし、ようやく授かった命で、妊娠初期から心配なことたくさんあってようやくここまできたので😢
心配しすぎて身が持ちません😂- 3月13日
はじめてのママリ🔰
よかったですー😢
たまにママリで胎動激しくて痛いとか寝れないとか見るんですけど、わたし全然そんなことないので心配でした😢
退会ユーザー
わかります!わたしも妊娠中胎動痛いとか胎動でねれない!とかいってるママさん多くてあれ?ってかんじでした😅🥲でも問題なく元気に産まれてきましたよ!胎動関係あるかはわからないですが大人しくてよく寝る手のかからない子です!(笑)