※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
ココロ・悩み

産後、ベアーズにお手伝いを頼んでいる際に、4年前に購入したお皿を割られたが、返金対応できないと言われた。割った人は保証や返金を約束していたが、保証内容や説明を受けていなかった。その対応に疑問を感じている。

産後、ベアーズにお手伝いにきてもらってるのですが、この前お皿を割られました。昔気に入って買ったものでしたが、4年経過していると返金対応できないとのこと。
割った人は、保証します、返金しますと言っていたのに、割って終わりって。
特に保証対象がどのようなものかとか、説明も受けていませんでした。
ちょっとその対応はどうなの、、と思ってしまいます。

コメント

パウ

割った人は保証する気があるけど、ベアーズ的には保証しないって事??ですか。

  • ちび

    ちび

    多分その方は、保証対象にならないものがあるって知らなかったんだと思います。。お皿を割ってしまったのはいいんです。ただ、保証対象になりませんの一方的な対応に疑問を感じます。。お皿なんてそんな頻繁に買うものでもないし。。😣

    • 3月12日
  • パウ

    パウ


    最近購入したお皿なら保証対象になるって事ですよね?
    腑に落ちませんね😓

    • 3月12日
  • ちび

    ちび

    そうですよね、、だったら使ってもらうお皿指定するとかできたかもなのに。。😣
    今いろいろ交渉中です😅

    • 3月12日
わんこ

契約するときや紙面でご自身で確認はしなかったんですか?

その方は返金する気はあるけど、会社は保証対象ではないからなし!ってことですかね?
ちゃんと謝罪されたならいいと思いますけど、会社から謝罪がないんですか?

  • ちび

    ちび

    担当の方に説明を受けましたが、そのような説明はありませんでした。。契約書類は主人がもってるのでわからないですが😅
    謝罪はありましたが、ちょっと対応としてどうなのと思ってしまい。。

    • 3月12日