
復帰前に会社にお菓子を送るべきかどうか相談したいです。要意を伝えるために簡単なお菓子を送ろうか迷っています。異動した上司や産休中の同僚に配慮したいと思っています。どう思いますか?
復帰前に会社にお菓子を送るべきか否か。
2019年11月から産育休を取ってます。
生まれてから、落ち着いたら赤ちゃん連れて顔出すね〜とか言ってたんですが、
直後からコロナになり、結局1度も顔を出さずに復帰することになりそうです。
復帰にむけて面談などもあったんですが、全部zoom実施でした。
そして2021年4月末から私は復帰ですが、
4月1日で、上司が異動することになったり、同僚が産育休に入ったりします。
「1度も顔を出せずじまいですみません、4月からお世話になります」と言う意味を込めて、
簡単なお菓子でも送ろうかなと思ったんですが、
どう思いますか?
異動したてだったので、4月で異動する上司は長年お世話になったと言う訳ではないです。
(ただ異動したてで産休入って迷惑はかけた)
また入れ違いで産休に入る方に、
前例を見せつける感じになるのもちょっと微妙かなとも思っており。。
どう思いますか??
送るか送らまいか、、ご意見聞かせてください🙇♀️
- かおり(生後6ヶ月, 4歳11ヶ月)

pg
復帰の時でいいような気がします😊会社側の人間なら、わざわざ育休中に送ってこなくても良いのにと思うかもです😊

はじめてのママリ
育休中ではなく、復帰初日でよいと思います💡

ママリ
送った方がよいと思います!会社なので、お世話になった期間とかも関係ないと思います。
むしろ、復職されるのにお菓子も無しじゃ、お局さんとかに陰で言われるかもしれません💦さらに、もし入れ違いで産休入る方が、復職の時にお菓子配っていたら立場ないですよね💦

ママリ
復帰の日でいいと思いますよ☺️
私もそうします!先輩もそうしていたので☺️✨

ショコラ
この一年は、コロナで外出すら出来ない状況でしたもんね。。。
私なら復帰する日に持っていきます!
実際に、第一子の時は産休入る時と、復帰の時にお菓子を持っていきました!
現在、悪阻で1ヶ月以上お休みしていますが、今回は復帰しても在宅勤務なので、どうしようか迷っています。。。

みのママ
復帰の日に配りながら挨拶するのが良いと思います。
人によると思いますが配るのって私は面倒でお土産とか配っておいてと渡されると忙しいのに…!となるので💦
〇〇さんからお土産です
何味ある?
チョコと抹茶です
んーどっちがいいかなー
↑を全員にやると忙しい時はムキーッてなっちゃいます。
私だけかもしれませんけど…

ららら
復帰する日に持っていきます!うちもお菓子置き場あるので、部の庶務さんに渡して置いておいてもらいます(^^) (〇〇さんからですって書いてくれます)
入れ違いとかはいつの時期でもあり得るので、いちいち気にしません。お世話になっていて挨拶したければ、個別に連絡するなりしてもいいですし。

おかゆ
復帰日に持参するのが良いと思います。
その日の時点でいる人に渡ればいいんじゃないですかね!
会社なので、多かれ少なかれ迷惑掛け合いながら働くわけですから、休んでる間に誰にどのくらい迷惑かけたかなんて分からないですし、お互い気にしなくても良いかなあと。
復職日にお菓子を持っていくのは、わたしは「これから時短勤務や突然の早退、お休みでご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」的な意味合いです😂なのでその時点でいない人には必要ないと思ってます。
産休に入る前の最終出勤日にもお菓子を持って行きました。それは「長いお休みを頂くのでご迷惑をおかけします」の意味合いです。
でも育休中に自分自身の異動もあり、産休に入ったときと復帰したときとで所属も変わってしまったので、まぁ手ぶらで復帰も何なので一応持ってきましたぐらいのニュアンスですかね😂

かおり
皆さまコメントありがとうございました^_^!
復帰日にお菓子を用意しようと思います^_^
そして育休に入られる子にはその子用に簡単な贈り物を会社宛に送ろうと思います!
ご意見ありがとうございました😊😊‼️
コメント