※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

共働きで幼稚園に通わせたいが、ママ友が心配。幼稚園の延長保育は利用率低い。ママ友の必要性や情報共有について悩んでいる。

共働きですが子どもを幼稚園に預けたいと思っていますが、ママ友が出来るか心配です。そもそもママ友は必要なのか、、、

まだ先の話ですが娘が認可外保育園で2歳で退園なので、せっかくなら教育の行き届くイメージのある幼稚園に入園させたいと思っています。

候補に挙げている園は延長すれば6時まで預けられますが、今のところ4時までにしようと思っています。3時が定時?退園の時間です。

プレも検討していたので先日見学に行って聞いたところ、共働きの保護者は多いけれど、延長保育を利用するのは全体の1割程度だそうで。

そうなるとお迎えの時間が周りとズレて、他のママさんと関わる機会ってなくなってしまうんでしょうか?💦行事があればそれなりに関われますか?

そもそも幼稚園にママ友は必要でしょうか?😣
田舎なので小学校受験をする可能性はないです。
ただ、習い事をしたくなったときとか、やっぱり情報共有できるママさんは必要でしょうか?

私が変に孤立して子どもが何かしら辛い思いをしないか心配です💦
共働きで延長使って幼稚園に通わせてるママさんいらっしゃいましたら教えてください🙇

コメント

🧸🤎🤎

共働きで、幼稚園の延長使ってます!

園によって様々だと思いますが、年少の頃はクラスの役員さんがグループLINEを作ってくれて、何度かママ同士で集まったりしてました!
年中になってからはコロナの影響もあり全くそういった集まりはなくなってしまったのですが、、、😣

あとは、子供同士がお友達のママさんとお話しすることが多いと思います!
行事のときなど、「○○ちゃんのお母さんですか?」など声かけられてそこからよく話すようになったりします😊

いなきゃいないで、いいのかなあとも思いますが同じ歳を持つ親として、そのときの悩みや相談など出来たり、小学校の情報交換とかもできるので、私はいて良かったなあと思います🥰

行事のとき交流するのが多いと思います👍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    グループLINEあると便利ですね💡ママ同士の集まりあったら参加できるかなぁ、、日曜なら行けるんですけどね〜
    でもコロナ収まるまではさすがに無さそうですかね✋

    たしかに子ども同士仲良かったら親も自然と仲良くなれるかもしれないですね😊行事があれば話す機会はありそうで良かったです✨

    無理に作ろうとは思わないけど、気の合うママさん見つかると良いなと思います♫

    • 3月12日