
友達が自分の子に自分と同じ名前を付けたらどう思いますか?今、名前を考…
友達が自分の子に自分と同じ名前を付けたらどう思いますか?
今、名前を考えているんですが、
旦那が挙げてきた候補の中に、私の友達と読みが同じ名前があります。
例で言えば、
私の友達は「あかり」(平仮名)
旦那の候補は「明香里」(漢字)
みたいな感じです。
私は全く同じ漢字じゃなければ気にならない派なんですが、
一般的にはどうなのかな?と思って質問しました。
ちなみにですが、友人との関係性ですが、
高校の時の同級生で、結婚式にも来てくれて、その子が結婚式をするなら私も間違いなく行くと思います。
私が遠方で結婚したので頻繁には会えていませんが、
地元に帰った時に時間が合えば、数年に1度ですが会うくらいには仲がいいです。
いいねでお願いします!
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)

ママリ
全然気にならないよ!

ママリ
漢字が違うならまぁ有りかな?

ママリ
正直嫌だ…やめて欲しい!
コメント