※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

10年か。都内に住んでたけど、結構揺れて生後5ヶ月の娘を抱っこで昼寝さ…

10年か。。
都内に住んでたけど、結構揺れて
生後5ヶ月の娘を抱っこで昼寝させながら
ミヤネ屋見てたら急に揺れ始め、
娘を毛布にぐるぐる包んで
慌てて外に出たな。。

当時住んでたマンションの駐車場が
波打ってるように見えて
並んでた車もぐわんぐわん揺れて、
近所のママさん達と最低限のもの持って
近くの公園に行った。
余震もあったしみんな怖くて家にいられなかったから。
新宿の会社から夫が歩いて帰宅したのは24時過ぎ。。

その後お店から水がなくなり、
ミルクがなくなり、
オムツがなくなり、、、
幸い母乳だったし、オムツのストックもあったから
本当に困ってるママさんに少しわけたりして
何週間か過ごしたな。

東京でこんなだったから、被災地では
どれほど大変で心細くて不安だったか。

あの日から防災リュックは常備して
定期的に見直しもしてるけど
いつまた災害が起こるか。。

忘れないこと。備えること。
日々できることをやっておかないと。

黙祷。

コメント