※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

周りに帝王切開経験者がいなくて距離を感じる。同じ経験の方いますか?

帝王切開って5人1人は帝王切開って本当なんですかね🤔

私の周りには13人程、お母さんがいるのですが皆んな自然分娩で帝王切開のお母さんがいません。

友人などでも帝王切開の経験がある子がおらず…
出産の話などになった時にいつも距離を感じてしまいます😓同じような方いますか??

コメント

りま

私の周りは吸引分娩の方がすごく多いです!自然分娩が多いの凄いですね。帝王切開ってだけで距離感 感じますよね。

  • なな

    なな

    吸引分娩の方が多いんですね😳
    何か連鎖?するんですかね🤣

    • 3月12日
さらい

わたしの回りは、帝王切開おおいです

この前五人で話したら、、四人帝王切開でした。

  • さらい

    さらい

    わたしもその一人です

    • 3月11日
  • なな

    なな

    羨ましいです✨✨
    私の周りは自然分娩が多いのでいつも話についていけずで😰

    • 3月12日
deleted user

緊急帝王切開も多いようですね。個人病院で勤める看護師に聞くと、今は結構すぐ大きい病院に搬送する、、と。
少ない友人知人でチラホラいますよ。逆子、子宮筋腫手術をしたから、等々で。

  • なな

    なな

    そうなのですねー!
    私の周りに全然いないので孤独な感じがしていました🤣

    • 3月12日
くらぴー

私帝王切開です!確かにママ友とか支援センターであったりする方に帝王切開というと驚かれます😂

  • なな

    なな

    やっぱり!
    帝王切開という方に私も会った事がなくて💦
    だいたい帝王切開と言うと周りもえっー!って反応されます!!

    • 3月12日
さとぽよ。

わたしは、帝王切開ですが友人にも3人いますし、自治体の赤ちゃんの集まりでは3、4人いましたね~✌️
結構いるもんだなぁって感じました。

  • なな

    なな

    同じ境遇の方がいると話しやすかったり共感出来ることとか情報共有とかが出来ていいですよね✨✨

    • 3月12日
なっちょ

私の周りは私含め、結構多いです🙄
ちなみにうちの家族は母、姉、私と全員帝王切開で産んでます。

大学時代の友達グループ5人中2人、社会人友達グループ4人中2人、会社関係の仲良し先輩後輩6人中2人、会社同期8人中2人って感じです。
なので5人に1人説はあながち間違ってないかもと思います🤔

  • なな

    なな

    身近なところで5人に1人の統計を感じれるって凄いですね!
    親近感湧きますよね!
    私の周りは自然分娩の友人や知人が多いので中々、理解が得られずで😰
    しまいには、母親からも理解されないという環境なので、お母様やごきょうだいも帝王切開だといいですね🥺

    • 3月12日
  • なっちょ

    なっちょ

    母と姉は自然分娩中に心拍低下→緊急帝王切開、私は前置胎盤のため予定帝王切開なので、私だけ陣痛を経験していないという差はありますが、産後は母が辛かった経験からゆっくりさせてくれたので助かりました🥰

    周りにあまりいないと、帝王切開って麻酔だから痛くなくていいねとか、保険きくから出産費用かからなくていいねとか言われたりしますよね😭
    私知り合いに👆コレ言われて、「え、じゃあ30万ぽっちもらえるなら切腹したいんですか?」って言い返しちゃいました💦

    • 3月12日
  • なな

    なな


    周りの理解によってサポート力も違いますよね!

    それめちゃくちゃ分かります!私も言われたことありました😣💦💦

    私も言い返せば良かった。言い返せなくてモヤモヤのままです。

    • 3月17日
ゆうちゃん♡

自然分娩の方が多いけど、帝王切開もまあまあいます!
両方経験してる方もいますし!

  • なな

    なな

    年代がそうなのか私の周りは20代前半とかなのでパワーがあるのか帝王切開の方がいなくて…
    私だけ……😭みたいな感じでした。

    • 3月12日
  • ゆうちゃん♡

    ゆうちゃん♡

    1人目2人目は20代前半で産んでますが、それでも周りに帝王切開の人いますよ!同い年の子がおおいので!
    逆子が直らなかったり、赤ちゃんが降りて来なくてとか、成長が止まっちゃってとかで緊急で帝王切開になったひとも3〜4人います!

    赤ちゃんの状態、お母さんの状態とかでなってしまうのでパワーとかは関係ないと思う思います😣💦
    私も1人目のお産中心拍が何回か下がって、あと1回下がったら帝王切開すると言われたりもしてましたし、3人目は逆子になったり横位になったりで帝王切開の話もちらほらの状態です😵

    たまたま周りに少なかっただけだと思うので😅💦

    • 3月12日
ᓚᘏᗢ

私の周りには私しか帝王切開で産んだ方いないですが友達なら1人帝王切開の子がいます!
あんまり居ないですよね💦

  • なな

    なな

    あまりいないですよね💦
    私の場合もそうなので、えっ?私だけ?みたいに思ってしまいます😰

    • 3月12日
くぎちゃん

友人にもいますが、姉も母も帝王切開経験者です🙆🏻‍♀️

  • なな

    なな

    親族で帝王切開の経験者がおられるって羨ましいです。
    うちは母が自然分娩だったので、帝王切開ってそんな痛いの?もう大丈夫でしょ!って感じであまり痛みとか理解されなかったので結構、しんどかったです💦

    • 3月12日
t.

私は2年前に1人目を帝王切開で出産し旦那さんの義妹もその半年後に1人目を出産しはったんですけど帝王切開でした🍃

  • なな

    なな

    身近にいると情報共有もしやすいですし…
    安心感ありますよね✨
    私だけだったらすみません💦

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

帝王切開で産んだ人私の周りは確かに5人に1人、もしかしたらもう少し多いかもって感じですね。
無痛分娩は先日初めて会いました。
私は両方経験してます😅

  • なな

    なな

    無痛分娩!私も未だかつてお会いした事ないです!
    やっぱりそんなに帝王切開してる方っていないですよね💦

    • 3月12日