
検診で性別がわからず、4Dエコーでも不明。女の子かどうか気になる。
16w1dです‼
昨日から5ヶ月にに入り今日検診に行ってきました‼(^^)
上の子達の時の男の子だったときは4ヶ月後半で性別がわかったので今日わかるのだとばかり思ってました(;o;)
(ついてれば男、なければ女みたいに)
先生が息子さんに変わっていて慣れてないのか、画面をこちらにむけておらず、、、笑っ
見にくかったですが、今日は性別はわからないとのこと(;o;)
分からないってことは、ついてなかったから女の子なのかなぁって思ってたのですが4Dに変えた時本当に体操座り状態(´・ω・`)
だから見えなかったのかなぁと。
でも4Dの映像では何もついていないような気がします‼
このエコーをみてどう思われますか?
女の子でしょうか?
- syym(8歳, 11歳, 16歳)

エリナ
これだとわからないと思います😔😔

結姉妹ママ
4Dは分かりにくいみたいですね(>_<)
私は、今3人目妊娠中で、23週で1回タマタマらしきものが見えましたが、まだ小さいので、突起の方は見えないと言われ、その後3回検診がありましたが、逆子だったり、角度だったり、お股を閉じていたりで、見えず、33週の検診で、やっとハッキリ見えました\(^^)/
1人目は5ヶ月で、2人目は7ヶ月で分かりました!

aoha
4Dでは性別は見にくいと言われました。
でもうちは27週の4Dでははっきりくっきり、女の子の割れ目が見えました❀.(*´◡`*)❀.

退会ユーザー
分かりませんね( ; ; )

もんちゃん&ちびマウスの母☆
このエコーだと、体操座りを上から見てる感じな気がします( *・ω・)ノ
コメント