![まっつぁん ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ms
私は量は少ないながらも、2ヶ月近くありましたよ。面倒でしたが、次第になくなりました。
検診で問題なかったら、大丈夫だと思います。
![りおんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおんママ
私も2ヶ月位続いてましたよ〜。検診で異常なしなら大丈夫なはずですよ。
-
まっつぁん ☆
赤いのが朝一に出てくる時があるので心配でした😞
- 8月22日
![karen](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
karen
私も産後37日目ですが、まだ多くでたりすくなかったりと続いてます😥
-
まっつぁん ☆
心配ですよね😞😞
育児は結構ハードですか❓- 8月22日
-
karen
うちの娘はちょび飲みばっかで1時間に1回とかで母乳飲んでます😣
寝ぐずりもけっこうひどくて、最近やっと慣れてきたかなっと、、、
でも、里帰りを今日で終え、明日から我が家に戻るので日中1人でいるのはとても不安でたまりません😭- 8月22日
-
まっつぁん ☆
うちと同じですね😣😣
うちの息子も1時間毎に飲んで寝るの繰り返しで、夜は3時間くらいは空く感じです。
私は里帰りを1週間で終えて、今に至りますが、不安は色々あるし、泣いちゃう時あるけど、なんとか過ごしてますが、楽しい事も沢山ですよ😁💦👆🏻
それに家事と世話であっと言うまに夜です💦💦
旦那さんは手伝ってくれますか❓- 8月22日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
1ヶ月検診の時は少なくなって来ていたのに、1ヶ月半くらいで量が増えて病院に行って、子宮収縮剤もらって飲んでましたが、2ヶ月過ぎてからまた、量が増えてもしかして生理かもとビックリして病院に行ったら、一週間くらいで終わったら生理かもと言われてちょうど一週間で終わったので、悪露が終わることなく、2ヶ月で生理が来ました💦💦
エコーで診てもらって、胎盤や血の塊が残っていなかったら大丈夫かな〜と思います。
悪露は通常1ヶ月から1ヶ月半くらいで終わるけど2ヶ月あると長いと言われてました。
-
まっつぁん ☆
胎盤も何もないし、子宮の収縮も問題なしみたいでした💦
とりあえず気にしないようにして、二週間様子を見てみます💦💦- 8月22日
まっつぁん ☆
私も少ない量があったり、朝一は赤いのが少し出てきます。
疲れとかもあるのでしょうか?
ms
疲れの関係というよりは、個人差なのではないでしょうか?
悪露が終わっても早く生理が来る方もいますし。
私も、昨日は少なかったけど、また多くなったなぁとかいう日や、色が薄くなってきたからそろそろ終わるかなーと思ったら、また濃いめの出血があったりしました。
まっつぁん ☆
私もmsさんと同じ感じです。あんまり気にしないほうがいいのかな😁💦
ms
気になりますよね!私も、ままりをみつけるまで、他のことも不安になったらよくネット検索して、異常なのか普通なのか確認していました!!
産後1ヶ月疲れが原因かもと思ったとのこと。毎日寝不足もあるかと思います。
あまり無理されず、出来ることなら旦那さんやご両親に助けてもらいながら過ごせるといいですね>_<お互い育児がんばりましょう〜