
シングルマザーが土日祝のシフト制の仕事を見つけたが、子供の預かり先が必要。役所に相談し、豊橋市で預かり先があるか知りたい。
シングルマザーです。
時間が制限された今やっと見つけた仕事がシフト制の土日祝できるだけ入って欲しいという職場でした。
時間はほんとにいい時間なのですが、シフト制というのが困っています。
娘はまだ1歳にもなっておらず、ママ友にダメもとで頼んだのですが、まだ小さいのでなにかあった時困ると言われてしまいました。
それはほんとに納得しました。
それで、日曜日と祝日4時間で良いので預かって貰えるところはないかと思い、次の平日休みに役所のひとり親家庭の所で相談しようと思っています。
豊橋市に住んでいるのですが、相談した場合あると思いますか?
良かったら適切な答えが欲しいです。
- ふゆ(生後2ヶ月, 4歳10ヶ月)

フラワー🪻
保育園は基本土曜日は預かってくれますが、日曜日と祝日は休みがほとんどです😢😢
子供が小さいと体調崩しやすいのと
出来れば、平日や土曜日
日曜日祝日はお休みの方が
やりやすいかとおもいます😢😢

ゆう
豊橋市の、市のホームページに休日保育のこと詳しく載ってますよ。
登録制で、数日前から予約しなきゃだと思いますが。
だいたいどこの自治体も、働く親のために、休日保育してますよ。参考にしてみてください。

はじめてのママリ🔰
祝日はやってないところが多いと思いますが、日曜日に休日保育やってるところは意外と多いですよ😊
シフト制とは言え希望は聞いてくれるところはあるので、そういうところだといいですね💭💭

アイカ
休日保育やっているところは認可よりも認可外の保育園の方が多いかもしれませんよ。
後はファミリーサポートに登録するのがいいかもしれません。
ただ日祝日は預り少ないのでやはり休めるのが無難だとは思いますね。私自身も日曜は休みですが、土曜や祝日、GW、お盆、年末年始など一般的に保育園が休みのときに(土曜はやってますが)やってる職場にいますが、人数も多いので休ませてもらうことが多いです。
同じように日祝日は休ませてもらえるといいですね!
コメント