![さり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
児童館に行ってるってことはもちろんコロナは心配ですが話しかけないで!って思ってる方は少なそうな気がします!私も時々行きますが普通に話しかけます!もちろん距離をとってですが😊話しかけた時の反応で、あ。あんまりお話はしたくないかな?と思えばすぐにフェードアウトして、お話できそうな方ならそのまま結構話したりしてますよ✨
![⋆*✩3児mama✩⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆*✩3児mama✩⋆*
私も仙台市住みです!
しかも2歳と0歳の子います☺️✨
ママ友…1番上の子幼稚園行かせてても
今だに1人もいません…💦苦笑
転勤族で仙台に来てから3年くらいにはなりますが
支援センターなど1度も行ったことなくて…
自分が人見知りなのもあり…
子供いたらそんなこと言ってられないのですが💦
さりさんは何区にお住いですかぁ?😊
-
さり
ママ友作るのって難しいですよね・・とくに今はコロナですし💦私は宮城野区に住んでますよー(^-^)
- 3月10日
![37nosk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37nosk
上の方もおっしゃってますが、コロナ対策を徹底してる方は児童館とかも来ないと思うので、声かけてみても大丈夫かなと思いますよ😃
近くで遊んでる親子がいたら『こんにちはー。一緒に遊ばせてね😊』って感じで声かけてます✨感じよく挨拶を返してくれるママさんはお話するの嫌じゃない方かな❓と感じます👍
-
さり
言われてみれば確かにそうですね😊挨拶してみて感じ良く返事をしてくれるママさんなら、いろいろ話できそうですね✨ありがとうございます!
- 3月10日
![mnrhnk29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnrhnk29
2歳と0歳の子供がいます!
私が行く児童館はけっこう皆さん気さくに話ししてますよ〜!
色々なところに行きましたがコロナ関係なく、場所によって全然違います!
フレンドリーな人たちが多い児童館や
2時間いても一度も話すこともない児童館もありました(他の人もほぼ話ししてない)
公園に毎日行ってたら顔見知りになり、仲良くなった方も居ます!
ママ友の作り方はわかりませんが…
私自身も人見知りの為自分から話しかけられない連絡先なんて絶対聞けない…けど周りに恵まれたのでさりさんもどこかで出会えるといいですね🥰
-
さり
児童館によっても雰囲気とか違うんですね!違う児童館に行ってみるのも良さそうですね✨私も近くのママさんと仲良くなれるといいなーと思います😊ありがとうございます✨
- 3月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2歳8ヶ月の子供がいるのと今もう1人妊活中です(^^)🤎
何区にお住まいですか??
私は関東から三年前に引っ越してきました〜
児童館とか全く行ったことないのと人見知りなのと引っ越してきたので話す人が旦那くらいなので近かったらお友達になりたいです\(//∇//)\
-
さり
私は宮城野区に住んでいます。近かったらぜひ私も仲良くなりたいですー😊
- 3月11日
-
はじめてのママリ
私も宮城野区です\(//∇//)\
- 3月11日
-
さり
ホントですかー?✨一緒ですね!嬉しいです🎶ぜひ仲良くしてください😊
- 3月11日
-
はじめてのママリ
子供ちゃんは来年から幼稚園とかですか?それとも保育園なんですか〜🤎(о´∀`о)
遊んだりしたいです╰(*´︶`*)╯♡- 3月12日
-
さり
うちは来年から幼稚園の予定です!今年は近くの幼稚園のプレに行こうと思ってます😊
- 3月13日
-
はじめてのママリ
私も来年から幼稚園です🤎
私も近くの幼稚園のプレに行こうかなって思ってました(*´Д`*)忙しくなりそうですよね- 3月13日
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
のびすくやいろんな公園に遊びに行ってましたがママ友できませんでした🤣
息子が動き回って話どころじゃなかったのもありますが、大人になってから友達ってなかなか作れないもんだなーと思いました🥲(笑)
-
さり
わかりますー!大人になってからの友達作りってホントたいへんですよね💦うちも息子がやんちゃなので、ゆっくり話するのは難しいかも😭
- 3月11日
![ちゃっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴー
コロナではありますが動ける範囲で行動していますけどママ友出来てません(笑)
自分は社交的ではありますが、その場限りって感じ。同じ場所にしょっちゅう行く訳じゃないので(毎回違う場所に行きます(笑)また会いましたねーがないのも理由かもしれません。
子どもという共通する事があっても、大人になってから友達を作るのって大変なんだなーって思います。
-
さり
ホントそうですよね💦大人になると友達作りって難しいです😭私もどちらかと言えば社交的だとは思うのですが・・ホント大変ですよね💦
- 3月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく悩んでます🥺
結婚して仙台に来て半年で妊娠→コロナ禍突入→出産となり、結局新しい友達が出来ないまま今に至ります😅市も産院も母親教室とかも中止だったし妊婦友達も出来ず、入院中はいっぱいいっぱい過ぎてお話しなんて出来ず💦
のびすくデビューしようかなぁとか悩んでいましたが、まだ低月齢だから遊具でも遊べないし…とかとか😅
ママ友の作り方知りたいです!!
-
さり
母親教室とか、ママ友作るのには良い機会ですもんね。早くコロナ落ち着いてほしいですね😭マリーナさんも良いママ友ができるといいですね😊
- 3月11日
さり
なるほどー!反応見て嫌そうならフェードアウト、それいいですね😊すぐに返信していただきありがとうございます✨