※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりす
子育て・グッズ

夜間のミルクの準備について悩んでいます。寝室で子供たちを一緒に寝かせる必要があり、泣いた時の対処方法が心配です。他の方のアドバイスを聞きたいです。

完全ミルクの方、夜間どうしていますか?

今3歳の娘と1ヶ月の息子がおります。

今月までは旦那が育休をとってくれているので、夜は娘は寝室、息子はリビングと、二人で手分けして寝かせており、現状、1ヶ月の息子には夜間もすぐにミルクを作れる環境です。

ただ、来月からは旦那が仕事復帰し、帰りが遅いため、今後は私ひとりで2人のこどもを寝かしつける必要があり、2人を寝室で一緒に寝かさないとな…と思っています。

そこで心配に思っているのが夜間のミルクです。
今後みんなで寝室で寝ていて、息子が泣いたら、娘を起こさないように息子を抱えてリビングに移動→その後授乳と抱っこで寝かしつけてから寝室に戻る…みたいな流れになるんだろうか…?と思うと、大変そうだなと感じます。

寝室に調乳セットを置いておくことも検討していますが、上の子を起こしたくないので、電気つけて大丈夫かな…とか、ミルクを飲んですぐ寝るとも限らないので、もし夜中にギャアギャア泣いた時はどうしよう…とか少し心配です。

同じような状況の方がいれば、どうされてるのか、こんな方法が良かったよ、などアドバイスいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

リン

うちもそうでしたが、ママ友の子供達も赤ちゃんが泣こうが地震がこようが起きません、笑

  • こりす

    こりす

    ご返答ありがとうございます!

    そうなのですね!
    確かに、お昼寝の時はとなりで下の子が泣いていても上の子は起きないので、夜もそうかもしれません…!

    少し不安がやわらぎました。
    ありがとうございました^^

    • 3月10日
ジャンジャン🐻

泣き声で起きるのは最初の1日だけで、次の日からは一切起きませんね。笑
たまたま起きちゃったとしても、赤ちゃんミルク飲みたくて泣いてるだけだから大丈夫だよ〜って言えば、そのままコテンと寝てました🤣

今のうちに一緒に寝て慣れておくのもいいかもしれませんよ☺️

  • こりす

    こりす

    ご回答ありがとうございます!

    なるほど。慣らすという方法もありますね!
    その方が後々楽な気もしますね。

    とにかく早くまとまって寝るようになることを祈りつつ、試行錯誤してみようと思います。

    • 3月10日
みあい

完ミです。
夜間まとまって寝るまでは、私と息子はリビング、旦那と娘達は寝室という感じでこりすさんと同じような状況でした。
今はみんなで寝室です。
夜間少しフガフガもぞもぞ言った瞬間に私が飛び起き、すぐにリビングに降りてミルクを作り寝室へ戻り、寝室でミルクあげてます。
ちなみに寝る前に哺乳瓶に事前に粉ミルク入れておいて、すぐ作れる状態にしています。
うちの場合、旦那も娘達も爆睡体質なので、あまり起きません(笑)

  • こりす

    こりす

    ご回答ありがとうございます!

    なるほど、事前準備をしておくことでだいぶ楽になりそうですね。勉強になります。

    早くまとまって寝てくれるようになればいいなーと思いつつ、参考にさせていただきます^^

    • 3月10日
わーいワーイWaaai\(^o^)/

夜のミルクは、お湯と白湯を水筒にいれて、哺乳瓶の中にほほえみのキューブをいれて、夜中注ぐだけにしてます😊✨
豆球がついてるので見えますし、
100均とかで灯りをともすやつがあるのでそれがあれば問題ないと思います!
下の子がゴソゴソしだしたらすぐミルク作って泣かせないようにはしてます💦

  • こりす

    こりす

    ご回答ありがとうございます!

    なるほど!一緒に寝ていても手早く対応できるようにしておけば良いんですね!
    とっても勉強になります。ありがとうございました^^

    • 3月10日
きなこぱん

旦那さんは、仕事復帰後も娘さんと寝室で寝るのは難しいですか?

時間が合わないということであれば、とりあえず先に寝かせといて旦那さんが寝るタイミングで娘さんも寝室に連れてくとかでもいいのかなって思いました。


わたしの場合ですが、上の子の時、寝室で全部完結!って思ってましたが、暗めの電気とかスマホのライトじゃ見にくいし、しかもおむつ変えたり(変えてるときにおしっこされたり😂)ミルクあげたりで、その間泣いちゃうことの方が多いので、泣いたら急いでリビング連れてってリビングでのんびり作業してました😊

上の子が起きないかヒヤヒヤしながらよりよっぽど楽だと思います🧒

ちなみに下の子が生まれたら、長男は旦那と寝室で寝て、わたしは次男とリビングで寝る予定です😌

  • こりす

    こりす

    ご回答ありがとうございます。

    確かに、旦那や上の子が起きないか気にしながら作業するより、最初からリビングのほうが気は楽ですね。

    旦那は帰宅次第リビングで夕食を食べるので、灯りをつけられてしまうというのはありますが、例えば先に3人寝室で寝ておいて、旦那が寝るタイミングで私と下の子がリビングに移動するなど、色々相談してみようと思います。

    • 3月10日
deleted user

状況は違いますが、お互いにどちらかが泣いてももうひとりは意外と何も起きてないかのように寝てます。笑

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、完母ですが別件で旦那と娘は寝室で私と息子はリビングで寝てたら戻るタイミング見失って、たまに私の気が向いたらみんな寝室で寝てます😂

    • 3月10日
  • こりす

    こりす

    ご回答ありがとうございます!

    戻るタイミング失ってしまったんですね!私もその可能性ある気がします。笑

    色んな方から、意外と起きないという話を聞かせてもらってちょっと安心したので、色々試してみつつ頑張ろうと思います^^

    • 3月10日