![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の再検査で、前回と同様に飲食制限を守れなかったことで、血糖値の再検査に不安を感じています。急遽の再検査を受けた経験がある方の意見を知りたいです。
血糖値についてです!
初期の血液検査で空腹時の血糖値が106でした。
その結果を聞いたのが昨日の検診だったのですが、若干オーバーしてるから今日もう1回採血してってねと言われ採血して帰宅しました。
家に帰ってから、『前回は検診の2時間前までに食事を済ませてお茶、水以外飲食禁止』だったけど今回は急遽の採血だったので検診の待ち時間に娘と一緒になってリンゴジュースを飲んでしまっていました💦
(ちなみに前回の検査の時悪阻で水とお茶が気持ち悪くて飲めずちょこちょこアクエリを飲んでいました。先生に伝えてあります)
昨日の採血の時に最後の食事の時間や飲んでる飲み物の事は何も聞かれなかったのですが、普通に直前にジュース飲んでるし今回もダメなんじゃないか?と不安でいっぱいです😔
ママリで見ていても再検査の人は後日食事をとらないで採血している方が多くて、私のように急遽言われて再検査したって方いらっしゃいますか?🥺
上2人の時は何も言われた事がなかったので妊娠糖尿病の知識が全然無く、昨日ネットで調べた感じだと赤ちゃんに影響があるって記事ばかりだったので不安で😭
- ママリ(3歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊娠糖尿病経験しましたが、妊娠糖尿病と診断つけるには甘いサイダーのようなものを飲んで3回採血する検査をします。75gOGTTという検査です。空腹時の採血だけだとなんとも言えないですしジュース飲んでるならまた高い可能性はありますね。急遽の採血はあまり意味ないと思いますがそれで異常値だったら75gOGTTするのではないでしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
直前にのんだことは伝えないと意味ないかなとおもいます。
空腹時104はたかいですね。。もともと糖尿があるわけではないですよね?
-
ママリ
コメントありがとうございます♪*
そうですよね、今回初めてのことでオロオロしてしまい伝えるのを忘れてしまいました😔
上に2人出産していますが初めてです。ただ、食後2時間空けて採血とりますと言われたのも初めてで(3人とも産院違います)、今までは普通に食べたり飲んだりしてすぐ採血とっていました!- 3月11日
ママリ
コメントありがとうございます!
また高い可能性ありますよね🥺サイダーのようなものを飲んで3回採血というのが2.3時間くらいかかる検査の事なのでしょうか?💦
みおんまおんさんはいつ頃妊娠糖尿病と診断されましたか?初期に診断されている方もあまりいらっしゃらないみたいで😔💦
はじめてのママリ
そうです!3時間かかる検査です。妊娠糖尿病は週数がすすめばすすむほどなりやすいので後期に診断される方が多いです。中期にもまた採血ありますからね。私は尿糖が出続ける、赤ちゃんが大きいとの理由で75gOGTTして32wで診断されました。
ママリ
そうなんですね😭じゃあ今回突破できたとしても油断はできないですね😭
32wでの診断だったのですね!そこから総合美容などに転院ってされましたか?🥺
はじめてのママリ
元々持病があって個人の産婦人科は受け入れてくれなかったので総合病院でした。でも最後らへんはインスリンもたくさん使ったので総合病院で良かったです!
ママリ
そうだったんですね!
今のところ産院から連絡ないので血糖値大丈夫だったと信じたいですが…ドキドキしてます😭
総合病院安心ですよね☺️上2人総合病院で、今回はちょっとリッチな産院を選んだのですが、、赤ちゃんの命にはかえられないのでもし転院になってしまっても出産までしっかり管理していきたいと思います🥺❤️