

はじめてのママリ🔰
うちの子は床に顔擦り付けて唸ってを繰り返してずり這いに進化しました😂💓

まあ
そうですね最初は後ろに進んでいきますね🤣❤️
飛行機ポーズでバタバタしてるときっと本人のなかでは進んでるつもりなんだろうなっていつも笑ってたの思いだしましたww
頑張ってる時だと思うので見守ってあげてください☺️✨
ちなみにうちの子達は掴まり立ちが先で9ヶ月〜10ヶ月頃ハイハイができるようになりました!
はじめてのママリ🔰
うちの子は床に顔擦り付けて唸ってを繰り返してずり這いに進化しました😂💓
まあ
そうですね最初は後ろに進んでいきますね🤣❤️
飛行機ポーズでバタバタしてるときっと本人のなかでは進んでるつもりなんだろうなっていつも笑ってたの思いだしましたww
頑張ってる時だと思うので見守ってあげてください☺️✨
ちなみにうちの子達は掴まり立ちが先で9ヶ月〜10ヶ月頃ハイハイができるようになりました!
「ハイハイ」に関する質問
1歳5ヶ月の息子、まだ10歩程度しか歩けず基本的にはハイハイで移動しています。同じような方いますか? 床から一人で立てたのも1歳4ヶ月の中頃で、ハイハイも1歳になってからでした。ゆっくり成長はしているのですが、1…
運動会の親子行事について質問です 子ども5人、保護者の方も一緒に走ってもらいます。 と案内があり うちの子以外は歩けます。 うちの子はハイハイか手を繋いでゆっくり歩くか、です。 最後の一人になってお時間取らせる…
もうすぐ1歳半検診があります。 健康診査表を書いてるんですが、『ママ、ブーブーなど意味のある言葉をいくつか話しますか』という欄がありました。 うちの子はまだ「え?」「あれ?」「あった」しか話しません。 他にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント