

はじめてのママリ🔰
うちの保育園も歯磨きはしてくれません

初めてのママリ
未満児は、しないところ多いと思いますよ😊
よちよち歩きが歯ブラシ一斉に持って動いても転んだりして危ないですし、じっとしててが通じませんしね😅
そして、お昼のあとは昼寝なので仕上げ磨きで大泣きの子供みんなを抱っこしたりして泣きやますのも大変なのでしていないところが多いんだと思います!
だいたい年少くらいから始まることが多いです😊

lmm
コロナの影響でうちの園は歯磨きなしになりました💦

りん
うちの保育園は未満児はないですよ😲😲

退会ユーザー
1歳児クラスならないほうが多いと思います😣!!

たぁこ
私も前に質問したんですが、年少か年中さんくらいからが殆どみたいですよ💦

はじめてのママリ🔰
4月から入園ですが、ありません。先生と話した際に、「最初はいらないけど、2歳児さんならすぐ用意が必要になるかな〜」と言われたので、最初はしてもらえないのかな、と思いました。
あの人数を仕上げ磨きまでするの、しんどいよな〜とは思います💦
でも3食食後に家ではしてるので、気になるところではあります😭

はじめてのママリ🔰
ほとんどの園が歯磨きしないと思います🤔

🎀
保育士ですが、1歳児クラスで歯磨きしてる園はほぼないと思います🙇🏻♀️
幼児クラスになってからがほとんどかと思います!

37nosk
園によるかもしれませんが、息子の通う園はしないです❗️(2歳クラスまでの園です)
春から通う幼稚園は歯磨き指導ありの予定なのですが、コロナの影響で開始時期未定と言われています😃

みたこん
子供が通ってるとこは3歳児クラスから歯磨き始まりました!
今はコロナで歯磨きは無くなってますが😂

退会ユーザー
未満児はないことが多いと思いますよ!
ご飯のあと着替えてトイレしてお昼寝です。
うちの園は、2歳の途中から練習ではじめます。
今はコロナで全面禁止になってます!

まち
皆さん、早々とたくさんコメントいただき本当にありがとうございました!
一時保育で行ってた別の園がしてたのと、
1歳児を預けてる知人が「園で歯磨きしてもらってるから家ではしてない」みたいな言い方してた(それはさすがにどうかとは思いましたが)ので、
どこの園でもやってるものだと思ってました💦
でも仕上げ磨きとか大変だよな、どうやってるんだろ、順番におやつ後とご飯あとにわけて子供に持たせる練習だけなのかな?とかいろいろ考えてました。
ない方が多いのですね。園におバカなことを聞くところでしたー💦
ありがとうございます!
コメント