※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ji-ko
家族・旦那

雛人形や五月人形を実両親、義両親に購入して貰った場合一般的な感覚を…

雛人形や五月人形を実両親、義両親に購入して貰った場合

一般的な感覚を知りたいのですが、例えば実両親に購入して貰ったら義両親は実両親にお礼を言うのが普通ですか??(逆の場合も)

同居等していなければ夫婦がお礼言うだけでいいんじゃないかと思うのですが違うのでしょうか?

(ちなみにもうひとつ実家に里帰り出産した場合も義実家はお礼を言うのが普通ですか??ママリでたまにお礼言われなかったとか逆になんでお礼言ってくるの?とか見るので!)

コメント

nao

確か雛人形は嫁親が買うのが慣わし?なので、嫁いだ義両親が実両親に御礼を言うこともあるのかな?
里帰りも同じく。

  • ji-ko

    ji-ko

    昔の風習の名残なんでしょうね😅
    なんか今の時代だと違和感があります。

    • 3月9日
星

うちは実家が雛人形買ってくれましたが義実家からはお礼とかはなかったです。


ただ里帰り中に、義実家から実家になんか食べ物届いて
実家の母が電話したら、お世話になってますはありました。

私的にはお世話になってる?ってモヤっとはしました。

  • ji-ko

    ji-ko

    皆さんの回答みるとない方が多いみたいです!
    モヤッとなりますよね😅

    • 3月10日
キキ

私の感覚だと親同士でお礼は言わなくてもいいと思います!

私も義父母にいろいろ買っていただいてますが、私がお礼を言って終わりです!
親同士はお歳暮やお中元でやりとりするくらいですね!

  • ji-ko

    ji-ko

    同じ感覚で安心しました!

    • 3月10日
deleted user

雛人形も五月人形も私の父が買いましたが、私が知る限りでは義両親から父への礼はなかったと思います。が、義母と父はもともと知り合いで必要なら連絡も取ってるような感じではあるのでそこでお礼は言ったのかも、、、です。私の感覚だと夫婦からのお礼だけでいい気はしますね。

里帰り(実母が他界してるので祖母の家)した時は、義両親から祖母へお礼(確か言葉と現金)ありました。

  • ji-ko

    ji-ko

    里帰りの時はお礼あったのですね!

    • 3月10日
🧑👦👦

兜は義実家、産後は実家にお世話になりましたが
お互いお礼を言ったりなんだりは無かったですよ😅

あんまりそういうの気にしないのでそうなのかもしれませんが…(笑)

  • ji-ko

    ji-ko

    今は気にしない方が多いかもしれないですね!

    • 3月10日
ちい子

同居してなければ両親同士でお礼を言い合うのではなく、自分達で両親にお礼してますね💦

里帰りの時は義両親はお礼言ってましたが、うちの場合は何も手伝えなくてごめんね〜って意味でした😊
たまに「嫁がお世話になってます」って感じで義両親がお礼言う人もいるみたいですが、実両親が娘のお世話するのは普通だからそんな意味でお礼言われたくないなーって思います😂笑笑

  • ji-ko

    ji-ko

    言い方でも違ってきますね!

    • 3月10日
♡Mママ子♡

私は必要ないと思う派です。
自立できないから居候同居してるとかではなく、義実家に入り家や墓を守る、この家を継ぐ!みたいな結婚した友達がいますが、そこはそんな感じですね。
嫁も孫もうちが貰いました状態なのでお人形も、うちも孫のためにありがとうございます、里帰りもお世話かけます、みたいな感じですよ💦
結婚して同居してない私みたいに気軽に実家に帰る事もないです。

  • ji-ko

    ji-ko

    古い考えのお家だとそんな感じなんですね!

    • 3月10日
ららら

義両親同士で電話とか、無いです。自分たち経由で伝えたり渡したりします。
むしろ勝手にやられるのも嫌です💦必要ないと思ってます(^^)

  • ji-ko

    ji-ko

    それが普通の感覚ですよね!

    • 3月10日