最近、1才9ヶ月の息子が寝かしつけ時に泣き叫び暴れるようになりました。絵本を読むと泣き始め、最後まで読んでも泣き続けます。どうすれば泣かずに寝てくれるでしょうか?
夜の寝かしつけについて
1才9ヶ月の息子です。
お風呂→寝室→絵本→就寝という流れで今まで寝かしつけしていたのですが、最近絵本を読み終えると泣き叫び暴れるようになりました。
1冊の絵本を自分で選んでもらい4.5回読んで電気を消すようにしています(最後の1回は読む前にこれ読んだら終わりだよ、泣かないでねんねしようねと声掛けしています。うんと返事はします)
が、おしまいと言った瞬間から仰け反り大絶叫です…
じゃあ本当に最後だよともう1回読んでも読み終わったら大絶叫、読まないでおうた歌おうかと誘っても大絶叫、寝たフリしても大絶叫…
20分位大絶叫して疲れて泣きながらねんね、や抱っこと言ってくるので抱き寄せたり、お腹の上に乗っけて寝かしつけになってしまいます。
どうしたら泣かずに気持ちよく寝てくれるのか分かりません。
このような経験をした方いらっしゃいましたらアドバイスを是非宜しくお願いします!
- まーむ🔰(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はゆ
何時ごろに就寝ですか?
絵本少し長めのにしてみるとか、
長いと途中で寝落ちしたりありますよ。
あんこ
大絶叫は辛いですね😭
もう試されているかもしれませんが、うちも上の子がなかなか寝ない時期がありまして、その時は今日はこんなことしたねーこんなことがあったねー楽しかったねーって、1日あったことをおしゃべりしてから、早く寝て明日も元気に遊ぼうね!ってしてました😊
それくらいの月齢ってもう親の言うこと理解していると思うので、泣き叫べばまた読んでもらえるって思っているんじゃないですかね?💡
さっきおしまいってお約束したから絵本はおしまい!ってしちゃっていいと思いますよ😊
-
まーむ🔰
理解しているからこそ、おしまいの一言で大絶叫なんでしょうね😭
大絶叫してても楽しそうな声で1日のことお話したりして頑張ってみます💪!- 3月9日
まーむ🔰
コメントありがとうございます!
7時起床、13時から15時昼寝、20時30分就寝目標にしています!
おやすみロジャー読んでみたりしているのですが、寝落ちしてくれませんでした😭
はゆ
何度も読むとまた読んでくれると
小さいながらもわかっていると
思うので、かわいそうですが
もう約束と決めて守れなかったら明日は読まないよ!とかメリハリつけても良いかもですね。
毎日絵本読んでいるの尊敬します🙏
まーむ🔰
やはりダラダラすると良くないですよね🤔
メリハリ持って楽しい雰囲気で1日終えられるよう頑張ってみます✨