![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義兄夫婦の妊娠報告に喜びつつ、羨ましさや嫉妬を感じてしまい、義父の言動に不快感を覚えています。自分の感情に戸惑っています。
義兄夫婦の妊娠報告
義父から聞いてその時は本当に嬉しかった。
2人とも40歳で結婚して、奥さんの方は年齢的に少し諦めてるんです。って悲しそうに言ってたから妊娠を知った時はすごく嬉しかった。
でも今になって羨ましいなって気持ちがすごい…
先月稽留流産して気持ちは前向きになってたと思ってたのに今更になって嫉妬してる自分も嫌…。
そもそも流産した事を知ってる義父が義兄奥さんが妊娠した事をわざわざしかも私の携帯に電話で言ってきたのももう少し考えられなかったのかなって思ってしまう。
しかもその報告の後に○○ちゃん(私の名前)は若いからまだ全然余裕だよ!たくさん子供産めるよ!って簡単に言う義父の神経を疑う。
確かに私と旦那は11歳差で私が27.旦那が38だけど妊娠は私一人でするもんじゃないし、旦那の年齢だって関係してるなんて微塵も思ってないんだろうな。
まず、流産して1ヶ月そこらの人に言う言葉ではない気がする…。
義兄夫婦には心からおめでとうって気持ちがあるのに義父の事で一気にテンション下がった…
私の考え方が卑屈なんですかね…
- みーママ(2歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしもその状況なら卑屈になると思います。
多分、何を言われても腹立つのかなぁと。
みーママ
お返事ありがとうございます☺️
元々義父は無神経な性格で好きではないので、確かに何言われても腹立つ気がします😅