※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

出産手当金の申請書類について※事業主記入欄について詳しい方教えて下さ…

出産手当金の申請書類について
※事業主記入欄について詳しい方教えて下さい

私は正社員ですが時給のため給料は
①時給×労働時間=基本給
②時給×有給時間=有給給
③通勤手当
④家族手当
⑤休業補償手当(コロナによる物)
この5つを足して総支給になります

出産手当金の申請書類の事業主記入欄に
支給した賃金内訳を書く欄がありますが

・基本給
・通勤手当
が元々記入欄にあり、
その下に会社で出る手当を各社で記入
すると思いますが私の場合、有給で
出た金額はどこに書けばいいんでしょうか?
基本給が固定給の方は有給使っても
基本給に含まれると思うんですが💦

私の場合は有給手当を作るのか
それとも基本給に足してしまうのか...
またコロナで休業補償手当が出ていたので
今は総支給の中に休業補償手当も含まれるので
手書き欄に休業補償手当も追加するんでしょうか?

私の出産手当金ですが経理が私自身なので
自分で記入する&私が初めての産休、育休
取得者なのでわかる方いらっしゃいましたら
教えて頂きたいです🙏💦

コメント