
義父の孫フィーバーがうざいです。会うと、〇〇ぴょーん!と言ってずっと…
義父の孫フィーバーがうざいです。
会うと、〇〇ぴょーん!と言ってずっと
娘についてまわるのが目障りでたまりません。
コロナ禍にも関わらず、娘への顔の距離も近いし
見てるとイライラしてしまいます!
一昨日会ったばかりなのに、昨日にはもう旦那に
(〇〇ちゃんが戻ってきたらまたどっかでよろしくね)とラインしてるのを見てしまいイラッとしてしまいました。
(わたしが来週から実家に2週間ほど帰るので、帰ってきたらまた会いたいということだとおもいます。義理実家には泊まったことがないので、会う頻度は少ないけれどお泊まりできるうちの親が羨ましいのでしょうか?義父は娘に話しかけるふりしてわざと、泊まったらいいのに〜とつぶやいていますが私は聞こえないふりをしてお泊まりは回避しています)
わたしは今育休中の為、車で1時間の距離の義理実家に
月1で行っています。その頻度が当たり前だと思っているのでしょうか?
4月から職場復帰したらこの頻度はなしね!と旦那には伝えてありますし、旦那も理解してくれてます。
にも関わらず、義父からの来い来い連絡があるのではないかとイライラしています。
可愛がってくれているので感謝すべきなのでしょうが、
定期的に会いたがることや娘に執着する姿にイライラしてしまう私は心が狭いでしょうか?
わたしには色々と遠慮しているのか直接何か言ってくることはありません。
家に突然きたことが一度ありましたが、その時はちょうど不在&旦那から今後は必ず事前連絡するようにと言ってもらってからはきていません。
普通に孫フィーバーがなければ優しい義父ですし、
私たちにも金銭的な面でたくさん援助してくれています。
今後どのように付き合っていけばいいでしょうか?
※旦那は、見ててイライラするなら俺と娘だけで義理実家行くよと言いますが、見ていないところで色々やられるのはもっと嫌なので一緒に行っています。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
1人目出産後、似たような状況でした😅
でも私の場合は実母でした💦
初孫フィーバーで、理由をつけては「いつ来る?」「そっちに行っていい?」と連絡がありましたね…。
行ったらもう娘にべったり!!
片道約1時間かけて月1で行ってるのに「(娘が泣くのは)久しぶり過ぎるから」「いつでも泊まっていいんだよー」と言ってました。
私は正直この孫フィーバーにドン引きで、月1行くので精一杯でしたね。
何かと買ってくれたり新居や車の資金援助もしてくれたので「金のため」と自分に言い聞かせて行ってました(笑)
何か嫌なことをされてるわけでもないのでやっぱり行かないわけにもいかないですよね💦

ママリ
実際その場を見ていないので何とも言えませんが
娘ちゃん大好きな気持ちが全面に現れちゃう義父さんなんだなーとちょっと笑っちゃいました笑
でもよそ様のお家の事なので笑えるけどいざ自分が同じ立場ならイライラするかもしれませんね😭
しかしお金の援助をしてくれる、その他では優しいとなれば私だったら今の関係のままで我慢するかなぁと思います🤔
直接何かを言って来ないなら余計に今のままで良いかなと思います…
(たしかに泊まればいいのにとかはちょっとうざいですが)
お金をもらうだけもらって娘には会わせたくない!ってちょっと都合良すぎかなとなっちゃうので💦
復職後は頻繁に会いに行けない事をご主人から伝えてもらい余裕がある時に会いに行けたら良いですね💦
ご主人は理解してくださってるみたいなので会いに行けない時に来い来いみたいに言われるのプレッシャーだから会いに行けない期間は写真や動画送ってあげてって頼むのも良いかもですね😊
あと突然来た後に注意されてそれからはちゃんと守ってるところを見るとしっかりお話は聞いてくれる義父さんかなと思うので
コロナ禍だから顔をあまり近づけないでってのはご主人から言ってもらえたらやめるかもですね😣💦

はじめてのママリ🔰
んー、私はこの文章を読む限りではイライラはしません🤔
可愛がってくれるのは有難いと思ってますし、月1度なら全然ありです☺️
旦那さんもしっかり言ってくれるようですし、義父さんも事前連絡するように言って守ってくれるような人なら問題なしだと思います🥺

ママリ
気持ちわかります〜😅特に女の子だったら顔近づけられるのは絶対嫌だな💦💦
ただ、旦那さんが味方(?)でいてくれて、注意もしてくれて、その注意を向こうも守ってくれているので、まぁマシな方なのかなとは思います😁
金銭的援助を今後も受けるのであれば月一くらいは会わせてあげないとかなぁと思うので、今後頻度を下げたいということであればその援助もやんわり断った方がいいのかな?と思いました✨
貰っちゃうと向こうのいいなりになっちゃいますし、こちらも強く出れなくなると思うので。

ままり
それだけ孫が可愛くて仕方ないんですね🤣
うちも実親、義両親ともに初孫フィーバーでべったりです!
私ならですが、普段は優しくて、金銭的な部分までも援助してくれるなら目をつぶってあげるかなぁと思います。
息子にとっても大切な人ですし😌
復職後については旦那さんから義父さんにあらかじめ頻繁にはいけない事を言っておいてもらい、また、義父さんもそんなに孫が可愛いけりゃ寂しいと思うので写真や動画を送ってあげてはどうでしょうか😊

しろくまぽんた
まだ娘ちゃんに害はなさそうだけどイライラためてると会いたくなくなりますもんね!
この際言いたい事直接ゆってみるのはどうですか?
「ちょっと〜お義父さん顔ちーかーいー!」てかんじで冗談ぽくだけど真顔からのニコ?くらいで。
こっちも言いたい事ゆってたらイライラたまんないかもですよ✨

ママリ
共感です🥺孫かわいなってくれてありがとうレベルじゃないんですよ😅うちもつきまとって顔近づけてふーしたり手足チュしたこともあってイライラしかないです💦執着と定期的に会おうとすることストレスでしかないです😩
うちも泊まれ〜すごいです‥泊りなんてメンタル崩壊しますね😅仕事復帰を機に距離をとりたいですね!月一も会わせてあげてるなんて優しすぎますよ🥺うちもフィーバーしてなければいい義父なのですが・・
コメント