
愚痴らせてください…結婚、妊娠後旦那に借金があることが分かりました。…
愚痴らせてください…
結婚、妊娠後旦那に借金があることが分かりました。
3社中、2社は払い終わりましたがもう1社大きい額の借金があります。
前からずっとどうやって払っていくの?
給料の差し押さえが来るかもしれないから早めにケリつけようと話していたのにずっと放置。
3日前に話して3つの選択肢を渡したものの返事はなくそこからすれ違いの日々です。
まず、娘が生まれてからほとんど遊びません。
歩けるようになった今は少しは抱っこしますが遊びません。
仕事が忙しいのは分かります。
毎日帰りが遅くて娘が寝た後に帰ることがほとんどです。
仕事が終わって家に帰るまで2時間はかかるから大目に見て欲しいと言われたので約1年ほど我慢しています。
ですが年が変わってから仕事が終わって2時間で帰ってきません。
事務所に寄ってから帰ると言う時は4.5時間後に帰ってきます。
何も連絡がない時でも3.4時間後に帰ってきます。
帰りたくない理由があるのか、それとも浮気をしているのか考えてしまいます。
元々話し合いをしても自分の意見が言葉に出来ず、黙り状態が続きます。
自分が悪いことをしているのにも関わらず謝りもしません。
なので最近、旦那への対応を変えました。
毎日22時過ぎに帰宅するため、ご飯は作って仕事へ持っていくおにぎりを作って置いておきます。
先に娘と部屋に行き、寝ます。
朝も起きずに仕事に行ったら起きます。
2人目妊娠中ですが旦那への気持ちが無くなりました。
このまま離婚してもいいと考えてます。
娘の為に離婚しない方がいいとは思いますがストレスが溜まりすぎてしんどいです。
娘の前では絶対に泣かないようにしています。
現在、娘の風邪が移りかなりしんどいです。
でも風邪を引いても心配されることはありません。
なんというか…もう旦那の顔を見たくありません。
遊びたいなら勝手に遊んでればいいし帰ってきたくないなら帰ってこないで実家に帰って欲しいと思います。
よく分からない文章になってしまいましたが
ここまで読んでいただきありがとうございます。
- みりん(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント