
コメント

退会ユーザー
同じ状況です💦
私は自宅安静を命じられており、上司も理解してくれてるので、診断書とお菓子は郵送にします。
また無事に産まれたら赤ちゃんを会社に見せに行くので、その時にまた改めてお菓子を持っていきます⭐️

退会ユーザー
明後日持って行ったら良いと思います!
私も切迫で、入院はしなかったんですが自宅療養で休職、そのまま産休となりました。
休職の手続きも書面とメールのやり取りだけでした。
急な休職が良くなかったようで、復帰の手続きの際に上司に散々嫌みを言われた挙げ句、「妊娠中に散々迷惑かけたんだから時短で働くことは許さない」というようなモラハラを受けました。
正当性を訴えて時短は認めてもらえましたが、会社内での立場は悪くかり、未だに肩身の狭い思いをしています。
職場環境は違うと思いますが、折菓子等持って行ってご挨拶するのは早い方が良いと思います!!
-
Y(25)
ありがとうございます!
- 3月14日
Y(25)
ありがとうございます!