
旦那は自営業で、同僚はみんな元からの知り合いです。結婚している人も…
旦那は自営業で、同僚はみんな元からの知り合いです。
結婚している人も他に1人?でお昼は毎回みんなで外食しているので、旦那1人だけ弁当なのもなぁ〜私もラクだしなぁ〜と思っていたのですが、節約しようと思い遂にお弁当箱を注文しました!
そこで毎日旦那さんにお弁当を作っている方に聞きたいです🥲お弁当のおかずは、前日の残り物入れますか?それとも作り置き冷凍とかしていますか?
冷凍している方は、入れる時にレンチンするのでしょうか?会社にレンジを置いていないので、後から温めることはできません。経費でレンジを買うこともできるのですが、お弁当箱は曲げわっぱの物なのでレンジはダメですよね?😥質問だらけですみません…🥲
- 😊(6歳)
コメント

ゆゆ三姉妹ママ♡
残り物を入れることがほとんどです!
ひじきや切り干し大根の煮物、きんぴらごぼうや、れんこんなど
副菜は多めに作って冷凍してそれをお弁当に入れることが多いです!
入れる時にチンして冷ましてお弁当箱につめています!
お弁当箱によって、レンジが使えるか使えないかわからないので
お弁当箱届いたら取扱説明書に
レンジOKか不可か書いてあると思いますよ🙏
😊
なるほど…参考になります🥺💗回答ありがとうございます😊