![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣の家の子どもたちが外で遊ぶ頻度に比べて、自分の子どもたちが外に出る機会が少ないことで不安を感じています。外で遊ぶ頻度について相談したいです。
近所(隣の家)と遊び方をくらべてしまいます。
我が家は4歳と1歳です。平日は4時前に帰宅なので
それから、おやつを食べてご飯の用意をし、就寝に
向けての行動のため外には行きません。
休日は土日どちらかは暖かい時は公園で遊び
どちらかは、体を休めるように家の中であそんだり
お買い物へいっています。
隣の家は5歳と3歳の男の子兄弟なのですが、
保育園に行っており、4時頃帰宅し4時から5時すぎまで
毎日雨の日以外はあそんでおり、休日も土日両方
朝の9時半から5時半頃まで外で遊んでいるのをみます。
また、午前に公園に行きまた、2時頃から公園に
休みの日は2回日もあるそうです。
↑仲がいいのでききました。
その姿を見ると、我が家って外全然いってないから
子ども可哀想なのかな?とおもったり、
全然子どもとあそべてないのかなと不安になってしまいます。
みなさん、どのくらいの頻度で外で遊んでいますか?
- 2児ママ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
平日は幼稚園終わってから公園直行、休日も公園行ってます!下の子のお昼寝時間によって午前と午後2回行くことも全然あります😭
下の子抱っこで毎日のように公園行ってるので正直キツいです(笑)家にいたい(笑)
子供が家にいても大丈夫な子なら絶対家にいます😭
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
大体毎日外に遊びに出ます。公園行ったりお散歩したり。でもそれは外に出ないとギャーギャー言うから。外に出ると気も紛れてお互いのために良いからです😃
室内でも楽しく穏やかに遊べるなら全然良いと思いますよー☺️
-
2児ママ
外に行きたいーーーということを一切2人とも言わないからありがたいのか、インドア派なのか、上と下と2人で楽しんでいるからいいのですかねー😓
- 3月8日
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
主さんの話がうちの事かと思いました笑
幼稚園2時帰宅→自転車でお散歩
がルーティンで帰宅後即風呂→おやつ
(入浴後のため勿論外出しない)
です。
習い事がない日はそんな感じで休日も主さんと同じ感じです笑
家事も自分のキャパ、体力もあるし、毎日公園とか無理ですー
友達の子が体力有り余るタイプで公園好きでそんな感じですね。
-
2児ママ
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
体力が有り余っていると公園に行ったりしてるんですかね笑
体力つけたいけど幼稚園から帰ってくると疲れてるからもおそのままのんびーりしちゃいます笑- 3月8日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
友達はそんな感じですね笑
未就学児時代も午前2時間、午後数時間とかいたらしいです。
行動を見ているとアスリート並でした笑- 3月8日
-
2児ママ
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
すごいですよね!家事の時間ってどこでとっているのか知りたいくらい尊敬します笑- 3月8日
2児ママ
我が家はバスが家の前で乗り降りなのでどこかによると言うことがないから、遊ぶと言うことがみについてないのですかね、、😓
下の子を連れてすごいですね!!
我が家の下の子は家の中でも全然平気で1日いるので公園はいかないです、笑