
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べ過ぎているか心配です。食欲旺盛でトータル300g以上を食べるが、機嫌も良く吐かず満足しているようです。タンパク質は推奨量を守っていますが、他の食事量が多いように感じます。食べ過ぎでしょうか?
離乳食について。
現在8ヶ月。体重10.8キロ 身長75cm
離乳食中期になります。
食欲旺盛なのはいいんですが、
これって食べさせすぎ?
なのか分からず、相談させてください。
130g〜160g(例 5倍粥の場合)
120〜150g お野菜等
40g(例 豆腐)
30g(フルーツ)
吐くこともなく、お腹も満たされてるからか
機嫌もとってもいいので欲しいがままに
増えていってしまいました。
タンパク質だけは推奨量一応守ってますが
他は結構な量に見えます。
上のような割合で
トータル300g超えてしまう量を
ぺろりと食べてしまうんですが
あげすぎですでしょうか?
- ぴっぴ
コメント

はじめてママ
ご飯も野菜も130g前後はすごいですよく食べますね😳!
うちはまだご飯75〜80g
タンパク質25〜40g(40gは豆腐の時のみ)
野菜全部で50g
フルーツ15gにヨーグルトティースプーンで山盛り3杯
これに海藻類海苔や青のり少量〜15gを付け足す事があるくらいです😅
これにそろそろ野菜をもう15g足そうかな?と考えてるところです🤔
同じ8ヶ月で身長体重共に平均値男児です。
ただ身長と体重のバランスがいいのなら食べる事は悪いことではないんじゃないでしょうか🤔

退会ユーザー
あげすぎだと思います😭💦
娘でもまだ白米85〜90です。
まだ満腹中枢がないからあげたら、食べますよ😣
こちら目安量です*
-
ぴっぴ
資料ありがとうございます‼️
参考になりました。
倍食べちゃってますね〜💦
離乳食食べないとミルク欲しがっちゃって、機嫌もすごーく悪くなっちゃうんです。
先生からミルク飲まなければいいですよ、って言われたけどさすがに多すぎますよね。
さて。困りました😨- 3月8日
-
退会ユーザー
ミルクは1日どれくらい飲みますか?
娘は大体日中160くらい就寝前220でした!
欲しがってもとにかくあげない、玩具やテレビで誤魔化すが一番いいと思いますよ!
これから三回食になり、次第に味がつき始めたらドンドン量が増え収集がつかなくなりますよ😣- 3月8日

ママリ
丸飲みしてしまったり、早食いってことはないですか?
5倍粥を軟飯などにしてきちんと噛んで食べるようにしたり
つかみ食べなど自分で食べるようにして、ゆっくり食べる習慣をつけるように、保育士時代に栄養士さんに聞いたことがあります💦
もちろん消化の様子やむせたりしないよう様子を見ながらですが…
量を食べすぎると大きくなってから成人病や肥満にも繋がるので
今が大丈夫だからといわずに大人が制限するよう話を聞きました!
ぴっぴ
実は、少なく見積もりましたが、粥は160平均で食べてる方が多いです💦
前はミルクも規定量飲んでおっぱいまで飲んでたので先生からミルクを減らして離乳食はどんどんあげて下さいと指示が出たため、増えてしまいました💧
難しい😱
お子さんも規定量のマックスは食べてらっしゃいますよね?それで平均身長体重だったらよく食べるスマートな子って事ですね😉
理想な離乳食の進行具合で羨ましいです。
このまま量はしばらくステイしてもらえるように誤魔化そうと思います🤣
はじめてママ
おお、なんかもう小食女子くらいは食べてそうですね😳笑
お医者さんから了承得てのその量なら問題ないと思いますよ!
うちの子は少し前に一時期離乳食拒否で口開けない、ギャン泣き、ベーを繰り返し食べて数口とかで😅
でも数日たったらまた食べるようになって、とりあえずこの量に落ち着きました。
つかまり立ち大好きで起きてる時はずっと動くようになったから食事も安定して食べるようになったのかな?と。
よくスクワット⁈って動きもしてて運動量はすごいのかなと笑
おっぱいもまだまだ結構飲んでます😅
なのでもしかしたらもう少し量は食べるのかもしれないです🤔
10キロ超えてたら1歳くらいの大きさですよね🤔
それならそのくらい食べててもおかしくないのかな?とも思いました✨
ただこれ以上増やしたら1歳になる頃には大人顔負けの量になりかねないので、一応キープはしたほうがいいのかもですね🤔