
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
同じくような感じでした!
昼間は抱っこじゃないと寝ません🥲
3ヶ月過ぎた頃から急にひとりで寝付くようになって、放っておいたら勝手に寝てくれてることが増えてきました🤭
今でも日中は抱っこじゃなきゃダメな時がありますが…
今のところ夜の寝かしつけは無しです!
ちなみに2ヶ月の頃は昼寝なんてしてくれませんでした…寝てもらおうと何かしたというよりも、成長と共にお昼寝できるようになったという感じです🥺
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
同じくような感じでした!
昼間は抱っこじゃないと寝ません🥲
3ヶ月過ぎた頃から急にひとりで寝付くようになって、放っておいたら勝手に寝てくれてることが増えてきました🤭
今でも日中は抱っこじゃなきゃダメな時がありますが…
今のところ夜の寝かしつけは無しです!
ちなみに2ヶ月の頃は昼寝なんてしてくれませんでした…寝てもらおうと何かしたというよりも、成長と共にお昼寝できるようになったという感じです🥺
「お昼寝」に関する質問
昨日も質問させて頂いたのですが、 昨日保育園でお昼寝中1秒息がとまったと言われて、夜寝てるとき気にして見てたら、呼吸の間に確かに1秒とまる感じがしました。 定期的にあるような感じでした。 保育園では、何回もある…
もう辛くてたまらないです。3ヶ月になり夜泣きがスタートしました。夜10時から夜中3時から4時ぐらいまでずっと声を大にして泣いてます。旦那は飲食店勤務で1時ぐらいまで帰ってきません。帰ってきても睡眠の方が大事な旦…
熱は無いけど鼻水と咳がすごくてお昼寝が最後までできない場合、 皆さんなら次の日保育園どうしますか? 木曜がかかりつけの耳鼻科は休みなので今日は保育園連れてって 金曜に耳鼻科に連れていきますか? それとも木曜休…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりり🐶
やっぱり抱っこですか😓
成長したら変わってくれるんですかね〜😓
今6.6キロですが毎日肩が悲鳴あげるので長く揺らしてられないです😭
これからもっと重くなると思ったらツラいです🥲💔
昼寝なしというのもすごいですね😵