※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月から完ミに移行する予定で、授乳間隔が短くて予定が立てにくい、授乳時間が長いのに母乳が足りないことがあり、離乳食の導入で飲んでいる量を把握したい。完ミ移行に向けて計画中で、乳腺炎を避けたいとの悩みがあります。

生後5ヶ月から完ミにする予定…同じようなご経験ある方教えてください!
今は生後4ヶ月とちょっと、夜寝る前のミルク120追加以外は母乳のみで今まで来ました。(お出かけ時はミルク160あげる時もあり)

・もう4ヶ月なのに授乳間隔が基本2時間で予定が立てにくい
・今は1回の授乳に30分もかかるのに母乳が足りない時がある
・離乳食が始まるので、どのくらい飲んでるのかを把握したい

主な理由はこんなところですが、歯が生えたら痛いのでは…母乳を気にして産後ダイエットが進まない…なども理由になります。

今週から日中に1回160ミルクを挟み、来週は2回…とし5ヶ月までに完ミになればなあ〜と思ってますが、同じような感じで完ミ移行した方うまくいきましたか?乳腺炎だけはなりたくないので…

コメント

あすか

上の子のとき5ヶ月から完ミにしました🙋🏻‍♀️


吸わせるのは完全にやめて搾乳し、搾乳する時間も少しずつあけていったら乳腺炎になることもなく完ミにできました😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    搾乳されてたんですね!搾乳機もあるんですが、吸わせながらフェードアウトできるのならそっちが楽かな?と思っちゃってました😂
    ミルク増やす方法でうまくいかなければ、すぱっと吸わせるのやめて搾乳機にします🙆‍♀️

    • 3月8日
きなぴ

うちは2ヶ月で完ミに変えました!
授乳感覚が短い点と授乳に30分かかるという点でもしかしたらしっかり吸えてるけどそれに伴った母乳の量を飲めていないかもしれないですね🥺
産院と訪問検診で授乳は左のおっぱい5分右のおっぱい5分くらいにトータル10分程度でないと疲れて吸う力が弱くなり飲んでるように見えて飲めてない状態になると教わりました🥺💦
自分の寝不足と貧血と背中の痛みが酷くなり体調を崩し始めたのでミルクに変えてよかったです☺️
それから生理がきて徐々に母乳も減って今は完全に出ません…!
私も乳腺炎が怖かったのでお風呂の時などにこまめにマッサージしたりしてました☺️☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おっしゃる通りな気がします…たぶん吸うのはしっかり吸えてるけど母乳自体は片方5〜10分くらいで出てないなって自分でも思ってます…それでも片方10分以下で離すと怒るのでだらだら満足するまでくわえさせてるって感じです😂
    産後2ヶ月から生理も来て、生理中の授乳もうまくいかずストレスになってました…💦
    乳腺炎の予防にはマッサージがいいんですね!やってみます☺️

    • 3月8日
はるママ

うちは上の子が3ヶ月で完ミになりました🍼
母乳もよく出る方で、娘もよく飲んでくれましたが何故か体重が増えず、ミルクへ移行しました。
ミルクにすると腹持ちがいいからか、夜ぐっすり寝るようになり、日中もぐずりが減り
母は楽になりました😂
ただ、頻繁に胸がはるので(泣) 徐々に授乳回数を減らして、完ミにした後は張った時だけ手で搾乳マッサージしました。
1週間くらいで、胸が張らないようになりました👌
ちなみに、母乳をやめても生理がきたのは1年後でした😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちも体重が成長曲線ギリギリでミルク追加の指示があり、なんとか増えてる感じです…💦
    うちも授乳間隔が空いて夜寝てくれるようになると母が助かります😂
    乳腺炎怖いので徐々に移行し搾乳とマッサージばっちりやります👌
    産後2ヶ月で来たので生理来ないの羨ましいです…😭

    • 3月8日