
コメント

(^^)
うちは今が結構やばいです(笑)これからって事もあるかもですよ😱

ゆゆママ
1歳4ヶ月から2ヶ月くらいで終わりましたね〜その間もそんなにひどくはならなかったので、イヤイヤ期というよりかは自己主張ができるようになったかな?ぐらいかもですが。
下の子産まれて1年たってからぐらいの赤ちゃん返りに悩まされました💦

🍓🍓🍓
うちは長男がお菓子!オモチャ!で駄々こねて大変だったくらいでイヤイヤ期なかったと思います。今の時点では素直で優しい子のように感じてます。
次男は2歳前からあって、今も絶賛イヤイヤ期😭。途中で本人もどうしたかったのかわからなくなるほどギャーギャーしてたりするのでいつまで続くかと心配です😓

退会ユーザー
赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なって一時はどうなることかと思いましたが、3ヶ月くらいで終わったかなーと思います。周りから上の子優先でと散々言われて特に注意していたのがよかったのか、下の子をすごく可愛がり始めたあたりでおわりました✨

ラテ☾·̩͙⋆
うちも2歳の時は、あれも嫌!!これも嫌!!じゃぁどうしたいの??みたいな手に負えないイヤイヤ期が来ると覚悟してたんですが、そこまで酷くなく、3歳になってイヤイヤ期抜け出したー🙌🏻と思っていたら、3歳になってから酷くなりました👀💦知恵がついてきたのもあって、何らかの理由をつけては嫌!!これは嫌なの、こうじゃなきゃ嫌なの!!と要求付きになったので、めんどくさいです😑
これからイヤイヤ期のピークが来るかもしれないですし、個人差もあるので大丈夫だと思いますよ😊

ねはやらママ
うちは長男二男三男みんなイヤイヤ期無かったです😅
反抗期もありませんし、そういう子も居ますよ😊

▶6人の怪獣
上2人はイヤイヤ期なかったですよ~😊
3番目で今初めてイヤイヤ期真っ只中です!(笑)
これがイヤイヤ期か~って感じです🤣

ふじこ
うちもそんなにイヤイヤ期がなかったですよ😅
イヤイヤとなったら、何がしたいの?ママに教えて‼️とやっていたせいか、あんまり大変では無かったです😊
はじめてのママリ🔰
あー、なるほど。うち、のんびりさんなので遅れてくるのかもしれませんね!!