
子供が大切なベビー王冠を踏み潰し、育児に悩んでいます。どう気持ちを切り替えて子育てすればいいかわかりません。
育児が辛くて涙が止まりません。
妊娠前に買ったベビー王冠。
それを子供がジャンプしてあえて踏み潰された事に、今まで張り詰めてたものがプチンと切れたように涙が止まりません。
妊娠中可愛いかも?似合うかも?と思いながら、
新生児の写真、退院した日全てに王冠かぶり可愛いくって、子育てしてきた中で宝物というか。
それを目の前でジャンプされ踏まれた事が傷つきすぎて、、
明日からどんな気持ちで子育てしたらいいかわかりません、、
辛いです。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
子育てにはつきものですよね😅形あるものは壊れますし、それも子育てしていく上での思い出として、、

退会ユーザー
王冠をわざと踏み潰されたことでプチンと心が切れてしまったんですね😭
育児が辛いとはどんな時に感じますか??
いつもは育児が楽しい、子供が可愛い、と思ってて急に王冠を壊されたからと言って涙が止まらないわけじゃ無いですよね?きっと、いつもいつも育児で疲れとかストレスを感じてて、王冠のことがきっかけでプチンと切れてしまったんですよね。
周りに相談できる人はいますか??友達とか。旦那さんとか親には言いづらい相談ってありますもんね😭💦
明日起きても涙が止まらないくらい辛いなら、役場とか支援センターに電話して相談だけ乗ってください、と話だけ聞いてみてもらってはどうでしょうか?😭😭
-
ママリ
ありがとうございます。
気持ちわかってる方がいるだけでも涙が止まりません🥲- 3月7日

🐻🐢🐰
それも思い出だと思います😌
あるあるですね💦

ママリ
仕方ないとか、子育ての上とかわかりきってるんですが、もう少し寄り添った言葉が欲しくてここに質問時した。
子育てが楽しいだけじゃない事もわかってるし、だから今まで我慢して頑張ってきた事、みんなあると思います。
でもその中でも辛い出来事ってないですか?
その限界が来てここに質問した次第です。

ha
よりによってなんでこれを!!
と思うものが壊されますよね💦
でもきっと壊された事実より
それまで積み重なってきたものが限界になってしまったんですよね...
辛い時は辛いと
母親として言えない場面ってたくさんありますよね...
私も何度 この世で一番母親が向いていない と思った事か...
それなのに周りは良くやってるしっかりしてる って言うんです
それがまた苦しかったです。
本当の弱音を聞いてくれる相手って家族でもなく友人でもなく意外と第三者だったりするので、ここでもたくさん相談してください。
大丈夫です!1人じゃないですよ😢
記憶は曖昧なのですが、
前にテレビである方が子どもにイタズラされた大切な品を
そのまま額縁に入れて飾っていて嬉しそうにしている姿がとても素敵だなと思いました✨
時間が経って 潰された王冠が少し微笑ましく思えるようになったら新しい宝物として思えるといいですね😌

退会ユーザー
私も何度も経験してるので痛いほど気持ちわかります。王冠を潰された時のプツンと糸が切れる感覚と、その時の心の声まで聞こえます😭
お子さんを大切にしている人だからこそのエピソードだと思いますよ。
ママリさん休めてますか?周りに甘えて自分のことも大切にしてあげてください☺️
コメント