※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

3歳児クラスの幼稚園に入れると、母親が仕事をするのは難しいでしょうか?

初歩的な質問でしたらすみません。

満3歳児クラスがある幼稚園の入園を考えていますが、

幼稚園に入れると母親が仕事をするのは難しいのでしょうか?

コメント

スワロフスキー

私の住んでる地域では、ほとんどの幼稚園に延長保育?や夏休みも一時預り?があるそうです。
パートならできるけど、正社員は厳しいみたいです。

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!パートなら可能なんですね。検討してみます。

    • 8月21日
aromama

子ども2人とも満3歳児クラスに入れました。働くママさんが半分以上で、正社員のかたも多くいます。
5月くらいまでは、早生まれだったり、母子分離がうまくいかない場合は預かり保育を断られる場合があります。
夏休みの預かりが大事なので、夏休みの対応を調べることをおすすめします。

  • mamami

    mamami

    夏休みの対応ですね。その園によって違うをんですね。
    ありがとうございます。

    • 8月21日
あーか

幼稚園の先生でした!
年少さんで働かれてるお母さんはクラスの1/4程度でしたが、年中とかになると半数近く働かれてますよ!
地域にもよりますが今は延長保育もやってますから(・ω・)/

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。幼稚園は行事が多いので、働くと大変、と聞きました。
    わたしもまだ働くかどうかは迷っていて…
    延長保育もあるところなら少し余裕もてますね!

    • 8月21日
deleted user

延長保育もありますし、長期休暇の預かりもあったりするので、働かれてるママさんも結構いますよ。
ただ、正社員で休みにくい職場とかは難しいと思います。
パートがベストかなと。

  • mamami

    mamami

    正社員だと拘束時間長いから大変ですよね。パートするかどうかは良く考えてからにします。ありがとうございます!

    • 8月21日